HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) ネタバレ感想 No.398 「探索」
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) No.398 ネタバレ感想!
2022年12月12日(月)発売の週刊少年ジャンプ2023年2号掲載!
旅団結成話から現在へ。
エイ=イ一家のアジト探しに旅団&マフィアが奔走!!
果たして無事にアジトを見つけ出し、攻略は出来るのか!?
■前回 No.397 「結成③」はこちら
-
-
【ハンターハンター】No.397/リアル黒の章…あまりに残虐すぎる非道にクロロ悪の道へ…そして幻影旅団結成
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) ネӟ ...
続きを見る
HUNTER×HUNTER(ハンターハンター) No.398のネタバレ前半

現在、ノブナガ・フェイタン・フィンクスがエイ=イ一家のアジト探しで
隠し部屋に到着・・・客室のならず者を脅して、色々探ってる・・・ってとこね。
フィンクスの見立てでは、この扉の奥に分身ジジイがいるとみていて、
もしいなければ瞬間移動の罠の発動もないって考えてるみたいだね。


術者であるジジイがいたから、そいつがキーになってるってのがフィンクスの考えなんだね。
自分の分身を作る<具現化系>能力を持ち、
なおかつ瞬間移動という<放出系>能力を持ってるという事になる。
この具現化系と放出系は相性が悪い故に、
両立するとなれば特質系でもなければ難しいってのがノブナガの意見。
つまり、瞬間移動の能力者と分身ジジイは別の能力者だと。


フィンクスの【特質系の可能性】は確かに0ではないにしろ、
あまりに都合がよすぎると言うか、ちょっと可能性としては低い気がするよね。
ならず者に扉を開けさせるフェイタン。
あわやけつあな確定事案のところ、ならず者は素直に扉を開けたみたいね。


あぁ・・・なるほど、これ瞬間移動の罠が発動した部屋に繋がるトイレってことね。
ノブナガたちは、瞬間移動の罠が発動した部屋の隣の部屋に入り、
そこのトイレの壁を壊して隠し通路に出た。
で、今は隠し通路側から瞬間移動の部屋に入ろうとしているわけね。
その隠し通路側から客室に入るドアには内側から鍵がかけられてたわけだけど
さらにトイレの中・・・客室に出るドアの鍵も閉まっていたわけで、
つまるところ密室ってわけなのかな・・・?
まぁ瞬間移動能力者なら別に密室から消えていても不思議ではないか。
ただ、それをやる意味は少々理解に苦しむけどね。


確かに今の旅団たちは、ヒンリギたちからジジイや瞬間移動の罠の情報を知った上だから
この鍵閉めも無意味に感じるけども、確かに初見であれば、その都度意味を考え、
警戒心が強ければ強いほど、思考を巡らせ、それが時間稼ぎになる・・・か。
部屋の中に入ってる状態が前提だよね?
何も知らない状態であれば、客室の入り口から部屋に入って、
その瞬間に飛ばされるわけだから、そもそもトイレの問題を考える事もないよね。


じゃあ、ひとまず入り口の罠には気付いた人間が、
ノブナガたちのように隣の部屋から壁をぶち抜いて進入して来た際、
そこで瞬間移動が発動しなかった場合は、トイレが閉まってる事は時間稼ぎに使えるよね?
隣の部屋の壁を壊しても瞬間移動は発動しないって事になるよね。
ついでにトイレの鍵が時間稼ぎってなれば、
このままトイレから部屋に入っても罠の発動はないはず。


特に何も起きない!
フェイタンの奴、ならず者でとことん検証する気だな・・・


これで、入り口から部屋に入って罠が発動するかどうかだね。
逃げられるわけないのにw


ここで見事罠発動・・・やっぱり入り口から入ったら強制転移させられるみたいね。
しかも術者の有無は関係ないっていうね。
念で直接発動スイッチを設ける地雷形式なんかがあるらしく、
今回の場合、後者の地雷形式の罠のようだね。


こちら側に術者がいないとなれば、転移先に待ち構えてる可能性は極めて高い・・・か。
そうなると飛んだ先がアジトの可能性も俄然高くなってくるわけだ。
相手が複数である以上、旅団といえど出来れば安全策をとりたいようだね。
検証はさらに続く・・・!
