【ネタバレ】弱虫ペダル 684話 「エースとアシスト」驚愕の新エース&アシスト!!

https://www.sirolog.com

弱虫ペダルネタバレ感想

【ネタバレ】弱虫ペダル 684話 「エースとアシスト」驚愕の新エース&アシスト!!

投稿日:2022年4月28日 更新日:

弱虫ペダル ネタバレ感想 684話 「エースとアシスト」

弱虫ペダル 684話 ネタバレ感想・考察!

2022年4月28日(木)発売の週刊少年チャンピオン22+23号掲載です。

 

3年生追い出しレースの最後の勝負・・・!!

葦木場とエース勝負するのは一体誰なのか!?

真波連戦?銅橋復活?それともここまで鳴りを潜めている高田城なのか!?

 

■前回 弱虫ペダル 683話 「最後の猫足」はこちら

【ネタバレ】弱虫ペダル 683話 「最後の猫足」最後の戦い、ついに決着!!
【ネタバレ】弱虫ペダル 683話 「最後の猫足」最後の戦い、ついに決着!!

弱虫ペダル ネタバレ感想 683話 ...

続きを見る

 

684話のネタバレ前半

黒田と真波の勝負を終え、いよいよラストバトル・・・

エース・葦木場との一戦を残すだけとなった!

果たして1・2年のエースは誰を出すつもりなのか!?

 

読子さん
エース葦木場をここまでしっかり運んできたのは金やんと篠崎だ。

二人がかりとはいえ、しっかり仕事を果たしたのは頼もしいね。


そんな功労者の二人を前にして、黒田の後ろの方が安心感あると言っちゃうあたり、やっぱり天然なんだねw葦木場ちゃんw
やえちゃん

読子さん
特に黒田と真波の勝敗について聞かないまま、

目で語り合う辺り、通じてるなって感じがするね。

黒田と葦木場は。


そして、ここでようやく明らかになる葦木場たちと相対するエースとアシスト・・・!
やえちゃん

読子さん
やはり”あの男”が勤めるようだね・・・

残念ながらエースではなくアシストの方だったみたいだけど。


高田城礼・・・!ここまで一切気配を消して

一コマも登場しなかった男がエースアシストかぁ。

やえちゃん

読子さん
黒田も認めるステルス性・・・というより単に影が薄いだけの気もw

真波っちに至っては高田城が同じ部に所属してる事に1年も気付かなかったくらいだからね・・・
やえちゃん

読子さん
流石にそれは真波が悪いww周り見てなさすぎよねw

でも、そんな真波っちが新エースを引っ張るのに適任だと胸を張って言える存在までに成長してるようだし、

来年のインハイでは要注意人物で間違いないだろうね。

やえちゃん

読子さん
高田城は実力もさることながら、頭がキレる点も大きいからね。

自身の策を過信しすぎず、冷静な視野を保ち続けられれば総北にとって、

大きな脅威になるだろうね・・・


んでもって気になるのはやっぱり新エースの存在だよね。
やえちゃん

読子さん
真波はキャプテンという立場上、エースを譲る形になったのか・・・

インハイですでに力の片鱗を見せていたという新エース・・・

登る力とスプリント力の両方を合わせ持つ・・・それは一体・・・


銅橋は登りは無理だし、高田城はいわずもがな・・・

すでに今しがた戦った真波も外れるとなると・・・

エースは一体だれが・・・?

やえちゃん

読子さん
真波と黒田のバトルが始まる前に実はその新エースに

真波自身がエースを頼んだようだけど・・・


つまりギリギリの任命ってことなんだ?

真波っちの勘では、そのエースは今日の走りで本当の力を開花させるとのこと。

やえちゃん

読子さん
そのハコガクの新エースとは・・・

もう残る人材は”彼”以外にいないし・・・

つまりそういうことなの!?

やえちゃん

読子さん
確かに”彼”以外にエースを任せられる人間はいないかもね・・・!

納得の人選ってわけね・・・!
やえちゃん

 

次のページへ >

-弱虫ペダルネタバレ感想

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.