写真を簡単にイラスト化やアニメ化したいですか?
または、写真を絵にしたいですか?
そんな時に便利なのが『Vidnoz』です!
色々なサイトがありますが、それぞれの機能やイラスト化の方法は異なります。
何も知らずにダウンロードしてしまうと、「思っていたものと違った」と後悔することも。
でも、安心してください!
『Vidnoz』はダウンロード不要です!しかも無料で使えます!
本記事では、写真をイラスト化・アニメ化できる無料サイトをご紹介します。
理想のイラスト風加工サイトを見つけたい人はぜひ参考にしてください。
AI似顔絵の無料作成メーカー|サイト-Vidnoz
Vidnozは、ダウンロードは必要なく、ブラウザ上で簡単に写真からAI似顔絵生成でき、無料で使えるサイトです。
ユーザーが写真をアップロードすると、AIが顔の特徴を分析し、数秒から数分で似顔絵を生成します。
Vidnozは、AI似顔絵生成だけでなく、それらを動かすことができるようです。
写真をアップロードし、テキストを入力し、言語と性別を選択し、生成をクリックするだけで、数秒後には話せるAI似顔絵のビデオが出来上がります。
場合によっては、登録が必要であることを促されるかもしれないですが、それはビデオが大きすぎるため、メールで送信される可能性があるからです。
このツールは完全に無料なので、心配することなく利用できます!
Vidnoz AIで写真をイラスト化する方法
さっそくVidnoz AIで写真をイラスト化してみましょう!
ポイント
イラスト化する前に、まずはVidnozにログインする必要があります!
Googleアカウントのみで完了致しますので、そんなに難しくないはずです!
完全無料なので安心してください!
ステップ 1. 写真をアップロードします。
まずは、写真からAI似顔絵生成にアクセスします。
そして、画像をアップロードします。
こちらのAI美女を試しにイラスト化してみましょう!
ステップ 2. 「生成」ボタンをクリックします。
アップロードをクリックしてもいいし、写真ファイルをドラッグ&ドロップでも大丈夫です!
写真をアップロードすると、こんな感じ(上図)になるので、あとは【生成】をクリックするだけです!
ステップ 3. イラスト化写真を無料でダウンロードできます。
生成をクリックすると【生成中】と出てきますので、しばらくお待ちください!
環境や元画像によって時間がかかる場合がありますが、待ってれば変換されます!
こんな感じに作成ができました!
候補が下に4パターン出てくるので、お好みの画風を選んで、ダウンロードボタンを押して画像を保存できます!
生成した段階で、マイページの画像に保存されているので、
ダウンロードをクリックした先のページ(上図)で個別にダウンロードしてください。
こんな感じに出来上がります。
ポイント
4パターンも候補が出てくれるのはありがたいですね!
好みの感じが見つかると思います!
まとめ
この記事では、AI写真イラスト化・アニメ化無料サイトVidnozを紹介しました。
つまり、AI似顔絵を生成するためには「AI似顔絵」この機能だけでなく、「イラスト化」機能やアプリやサイトの写真編集機能も使え、スタイル・フィルターの変更でAI似顔絵の生成実現できます!
今すぐ写真をイラスト化しましょう。