漫画 ゆうえんち -バキ外伝- ネタバレ感想 28話 「ゴウモン」
漫画 ゆうえんち -バキ外伝- 28話 ネタバレ感想!
2024年6月20日(木)発売の週刊少年チャンピオン2024年29号掲載!
圧倒的タフネスの前に10分で仕留めきれなかった無門・・・!!
こっから先はゴブリン春日のターン!!
果たして不死身の男を倒す術はあるのか!?
■前回 第27話 「プロレス魔獣 ゴブリン春日」はこちら
-
漫画 ゆうえんち -バキ外伝- ネタバレ感想 27話 「プロレス魔獣 ゴブリン春日」
漫画 ゆうえんち -バキ外伝- ネ ...
続きを見る
28話のネタバレ前半
一体何があったのか・・・
体は人一倍大きかったようだね。
それが仇となったのか、彼の名前・・・
岩合文太郎という名前を同級生にイジられはじめたみたい。
よりにもよって”ゴウモン”て・・・
クソガキが唐突に彼に”ゴウモン”というあだ名を与えた事がはじまりみたい。
”もんぶしょう”と読むことを知った事がキッカケみたいね。
岩合文太郎・・・いわごう”ぶん”たろう→いわごう”もん”たろう・・・
”ごうもん”・・・と。
もんに注目するなら”もんたろう”を選ばん?普通・・・
陰湿さがえぐかったのかもね。
実際、文太郎が大人しくて口数が少ない事を理由に、
裏で動物とかいじめてそうという勝手な思い込みもあったみたい。
しかも、このクソガキが命名したことをきっかけに、クラス中がゴウモンって呼ぶようになったみたい・・・
実際には暴力によるいじめ・・・さらに悪質だったのは、虫を彼に渡し、
それを拷問させるという・・・本当に最低な行為が日常的になってたことなんよ・・・
果ては、まだ生きた状態のバッタを食わせるっていう・・・地獄のような行為をさせてたみたい・・・
これが一度や二度ではなく、日常的に行われてたっていう異常・・・
沢田誠・・・通称・まこっちゃん。
3年生の時に同じクラスになり、いじめられていた彼を助けたのがキッカケで友達になったみたい。