https://www.sirolog.com

世界の果てまでイッテQ!

【イッテQ】宇宙よりも遠い場所!イモト南極大陸最高峰ヴィンソン・マシフを見事登頂!!【イッテQ登山部】

投稿日:2018年2月19日 更新日:

f:id:sarapan2014:20180218233900p:plain

今日のイッテQ3時間スペシャル!

本当に凄かった・・・リアル南極ですよ・・・

南極に行くだけでも、相当大変だけど、イモトたちイッテQ登山部は、南極大陸最高峰である、ヴィンソン・マシフに挑むっていうんだから、本当に大したものだ。

 

イモト程の人間さえも、その過酷さにやられてしまうのだから、

並大抵の精神力がなければ、とてもじゃないが登頂は無理だろうね。

 

ヴィンソン・マシフ情報

f:id:sarapan2014:20180218234323p:plain

七大陸最高峰の1つが南極大陸にあるヴィンソン・マシフ。

4892mと、他の最高峰と比べ、高さでは見劣りするかもしれないが、

その環境の過酷さを加味すれば、難易度は最高レベルじゃなかろうか。

 

南極大陸のユニオン氷河という場所から、飛行機で150kmいった先に、

ヴィンソン・マシフはそびえたっているそうだ。

 

南極情報

南極大陸までは、プンタ・アレナスから飛行機で4時間30分・・・

3000kmも南下してたどり着ける。

 

その南極大陸の総面積1388万K㎡((((;゜Д゜)))

アメリカがすっぽり入っちゃう程の大きさのようだ。

 

この大陸は最大4700mもの、分厚い氷でできてるんだってさ。

富士山よりも分厚い氷ってすげぇよね。

 

f:id:sarapan2014:20180218235254p:plain

実際に南極に降り立つと、小高い山がチラホラあるのだけど、

これは実際は3000m級の山が、顏を出してるだけ・・・

 

降り立った地点がすでに標高が高い状態なのだ。

その高さ平均2000mだって!

 

それ故に北極と比べ気温も、こちらの方が数倍寒い。

北極の年間平均気温が-18℃に対し、南極は年間平均-50℃っていうから驚きだよね。

 

ちなみに北極の標高は高くてせいぜい10m程度なんだってさ。

いや、-18℃ってだけでも想像できない位寒いのに、

南極は-50℃・・・ちなみに観測史上最低温度は-89.2℃だってさ( ̄□ ̄;)!!

 

もう桁が違いすぎて、全然想像できないよね。

 

f:id:sarapan2014:20180218235915p:plain

イモトたちは、このユニオン・グレーシャーキャンプという拠点に一旦身を置き、

それから目的地へ飛行機で移動する。

このキャンプはアメリカのツアー会社により、11月~1月の夏季のみ設営されてるそうだ。

 

観光や登山など、あらゆる目的地にいくまえのベースキャンプって感じだ。

至れりつくせりの施設になってるよ!

個室トイレやシャワーも完備b

 

f:id:sarapan2014:20180219000326p:plain

イモトたちは一旦、ユニオン氷河から約1200kmの南極点に行き、タイトル回収をするw

まさに世界の果てまで来ちゃったってね。

南極条約に最初に加盟した12の国旗が立てられてる。

 

南極は、どこの国にも所属せず、色々約束事も多いみたい。

例えば、自然環境を守る為に年間250人までしか立ち入れないんだって。

 

南極条約では、領土主張の凍結、軍事目的の利用禁止、資源開発の禁止なんかも決められてる。

他にも、日本人が南極に行く場合は、環境省へ『届出』を提出しないといけないんだってさ。

 

f:id:sarapan2014:20180219073843p:plain

南極点の近くにはアムンゼン・スコット基地(1956年建設)があり、ここでは気象情報や天体観測、科学実験など、多岐にわたって研究がおこなわれてるそうだよ。

凄いのは、この建物、柱の上に建設されており、降り積もる雪に合わせて柱が上下するんだってさ!

 



12月19日/ヴィンソン・マシフ入山

f:id:sarapan2014:20180219074331p:plain

飛行機にて、ヴィンソン・マシフのふもとのベースキャンプにやってきた一同。

標高は2140m・・・当然ながら凄まじい寒さだ。

 

ここで豆知識。

南極の空気は澄み切っていて、不純物を含まないため、白い息が出ないんだって。

 

 ではここで、ヴィンソン・マシフの登山計画をまとめると・・・

 

f:id:sarapan2014:20180219074653p:plain

ベースキャンプから二つのキャンプを経由して、片道27kmの山道を登っていく!

頂上は4892m!

天候に恵まれ、順調にいったとして一週間で登頂可能だってさ( ̄□ ̄;)!!

 

ここでイッテQ登山部のメンバー紹介

貫田宗男 /天国じじい

倉岡裕之 /ヴィンソン・マシフ登頂5回

中島健郎 /日本山岳界ホープ

中村俊啓 /プロ

小久保壮 /プロ

下池晋  /チームドクター

石崎史郎 /ディレクター

藤野研介 /ディレクター

小野寺健 /ディレクター

石井邦彦 /カメラマン

廣瀬あかり/音声

門谷優  /カメラマン

 

さらにヴィンソン・マシフ登山経験17回のベテランロシア人クライマーアレックスをはじめ、アルチョンとウラジミールも加わる!

 

安全最優先のチームが結成!!

 

ヴィンソン・マシフとの戦いは寒さや天候だけでなく、空気中の酸素を取り込みにくいこともあり、標高に関わらず高山病のリスクがあるそうだ。

なので、まずは2日間過ごし、高所に体を慣らしていく。

 

f:id:sarapan2014:20180219080020p:plain

南極は白夜で夜がこないようで、この明るさで深夜0時のようです!

 



12月20日/親睦会・荷揚げ

f:id:sarapan2014:20180219080145p:plain

2日目・・・

親睦会を兼ねて、登山部各自で芸人の持ちネタを披露w

-20℃とかの世界で肌露出したり、真っ裸になったり、ちょっと頭くるっとるww

 

ある意味バカじゃなきゃここには立てないのかもだね。

 

もちろん、バカ騒ぎだけに費やすはずもなく・・・

精鋭メンバーで、ローキャンプへ荷揚げへ向かう。

イモトはメンバーに含まれない。

 

70kgの荷物をソリに乗せ、ローキャンプを目指す。

 

■スケジュール

20日/今日

21日/ローキャンプへ移動

22日/高所順応&荷揚げ

23日/休息日

24日/ハイキャンプへ移動

25日/最終アタック

26日/下山

27日/天候崩れる

 

順調にいけば、このスケジュールでいくことになる。

しかし、早速ここでトラブルが!!

 

f:id:sarapan2014:20180219080832p:plain

なんとイモトが風邪を引いた・・・

鼻・喉・熱と・・・トリプルコンボ。

ここは南極・・・当然病院などありはしない。

 

点滴もすぐに凍りつくため持ってきてはいない。

頼れるのは薬のみ・・・幸先悪いが、スケジュールを考えると、完治は待ってられない。

 

とにかく経過を観察することに。

 

f:id:sarapan2014:20180219081119p:plain

荷揚げチームも帰還。

その様相から、いかに過酷だったかが伺える。

プロの登山家でさえ、苦戦する・・・これが極地ヴィンソン・マシフなのだろう。

 

12月21日/ローキャンプ移動日

f:id:sarapan2014:20180219081257p:plain

幸い、イモトの熱は下がった!

しかし、鼻づまりや喉には、まだ風邪の症状が残る。

万全の状態で挑めればよかったのだが、天候の事を考えれば、スケジュールを狂わすわけにもいかない。

 

予定通り、標高2780mのローキャンプを目指すことに!!

 

ベースキャンプから、高低差600m・・・

距離にして9km・・・これを7時間で登るという。

風邪で体調が万全じゃない中、これは厳しい!!

 

重装備に加え、ソリに荷物を載せて引かなければならない。

総重量20kg・・・これで、この過酷な中を7時間((((;゜Д゜)))

 

想像を絶するレベルだよね。

 

f:id:sarapan2014:20180219081843p:plain

出発して7時間半!なんとかローキャンプへ到着!

明日は高所順応と荷揚げを行う予定だ。

 

だが、ここで予想だにしなかった展開が一行を襲う!!

 

f:id:sarapan2014:20180219082042p:plain

メンバーが眠りについた深夜0時すぎ・・

なんと予報になかったブリザードが吹き荒れる!!

テントがもってかれそうな凄まじい風!!

 

推定風速33m/s!!

台風をも凌ぐ風が吹き荒れる!!

 

メンバーはテントから出てきて、氷の壁をつくり、テントを守る!!

体感温度は-50℃以下((((;゜Д゜)))

 

なんとか風が止む事を祈りつつ、テントの中でふんばることに。



 


12月22日/凄まじい風で身動きとれず・・・

f:id:sarapan2014:20180219110940p:plain

この日も風は止む事はなく、テントから出ることすらままならなかった。

すでにスケジュールに狂いが生じ、不安がよぎる。

 

12月23日/テント修復

f:id:sarapan2014:20180219111052p:plain

翌朝・・・風は収まり、快晴。

気温も-12℃と、南極においてはましな方だ。

 

f:id:sarapan2014:20180219111202p:plain

外に出てみて、一同が目の当たりにしたのは、自然の猛威による傷痕だった。

10個あったテントのうち、8つが崩壊するという大惨事。

 

にも、関わらず、山の男達は、これを黙々と修復する。

テントの予備など、もちろんないので、自分達で直すしかないのだ。

 

・・・・・

・・・

 

結局6時間を費やし、元通りに直してしまった。

しかし、結局この日も何も出来ぬまま終わりを迎える。

 

21日/ローキャンプへ移動
22日/高所順応&荷揚げ
23日/休息日
24日/ハイキャンプへ移動
25日/最終アタック
26日/下山
27日/天候崩れる

 

本来のスケジュールであれば、先日のうちに高所順応を兼ねた荷揚げを済ませているはずが、何もできてはいない。

2日のロスはかなり大きいようだ。

 

そこで話し合いの結果、強攻策に出ることに。

今後の天候がどうなるか解らないので、容易に日程を後ろにズラすこともできない。

なので、天気がいいうちに、いったれと!

 

つまり、高所順応と荷揚げは中止!

 

明日は、現在のローキャンプから、大量の荷物を持ち、ハイキャンプへ移動!

そして、予定通り、25日に最終アタックをすることに!

しかも登るだけではなく、ベースキャンプへ一気に下山するとこまでが25日のスケジュールに組み込まれた。

 

今まで高所順応を、すっ飛ばして臨んだことはないため不安は尽きない。

それでもやるしかない状況のようだ。

風邪を引きずったままのイモトが心配だが・・・もう後には引けないか。

 

12月24日/ハイキャンプ移動日

f:id:sarapan2014:20180219112253p:plain

天候には恵まれた!

重さ15kgの荷物を背負い、いざハイキャンプへ!!

 

ヴィンソン・マシフ最大の難所と呼ばれる、1kmも続く急斜面を、この装備で進むというのだ・・・

すげぇ大変だろうな・・・

 

そして午後4時!ローキャンプを出発!!

 

f:id:sarapan2014:20180219112646p:plain

傾斜45度の雪道をロープを伝って登っていく・・・

とんでもないことだよな・・・

 

長い道のり・・・当然襲ってくる、脱力感・倦怠感・・・

それを乗り越え、イモトたちはハイキャンプを目指す。

 

f:id:sarapan2014:20180219112853p:plain

そして、ついにたどり着いたハイキャンプ!

標高は3780m!すでにクタクタである。

だが、本当の地獄は明日・・・

 

クリスマスだというのに、過去最大に過酷な登山が幕を開ける・・・

 



12月25日/最終アタック

f:id:sarapan2014:20180219113050p:plain

高低差1120m!往復14km・・・時間にして17時間もかかる道のりを彼らは進むというのだ。

ハイキャンプから頂上へ、そして頂上からベースキャンプまで、一気に下山!

17時間って・・・おっそろしいわ・・・

 

そして迎えた午前11時45分・・・

ヴィンソン・マシフ最終アタックスタート!!

 

・・・・・

・・・

 

出発から1時間半・・・

標高3900m地点で、目指す頂上が姿をあらわした。

近いようで、まだまだ先・・・

 

・・・

・・・・・

 

出発から4時間・・・

標高は4450m!

大分登ってきている!

 

思っていた以上にハイペースでこれているような。

 

f:id:sarapan2014:20180219113620p:plain

だが、イモトの心身は、すでに限界・・・心が折れてしまう。

それでも仲間の励ましを受け、何とか一歩を踏み出す・・・

どれだけしんどいのか想像もつかないレベル。

 

あのイモトでさえ、心が折れるほどですから・・・僕なんかでは到底耐えられないでしょうね。

 

・・・・・

・・・

 

出発から5時間・・・

標高4500m地点で、ようやく初めての休憩・・・

普通に5時間無休で歩くのだって、辛いのに、極致で重装備で、登山で・・・

 

もう頭が下がりますね。

この高さになると、呼吸さえもままならないそうだ。

 

息が全然入ってこないほど空気は薄い・・・

 

f:id:sarapan2014:20180219114027p:plain

そんな中、石崎ディレクターが不調を訴えた。

どうやら高山病になってしまったようだ・・・フラつく石崎D・・・

 

一旦別働隊に移動し、万全なイモトたちは頂上を先に目指すことに。

石崎Dはアレックスが面倒を見てくれることになったが、ベテランの倉岡さんの判断で、石崎Dには下山の命令が下された。

 

ここは南極・・・一つの判断ミスが悲劇を生む。

本人のやる気は買うが、時には厳しい判断が迫られるのだ。

 

f:id:sarapan2014:20180219114418p:plain

だが、この石崎Dのリタイアが、イモトの闘争心に火をつけ、原動力になった。

ここまで一緒に登ってきて、頂上に立てない無念・・・

仲間達なら痛い程に解るだろう。

 

石崎Dにあとを託されたイモトは強かった。

 

f:id:sarapan2014:20180219114621p:plain

最終ブロックに入り、険しさを増す山・・・

頂上稜線は遮るものが何もないため、強烈な風がイモトたちを苦しめる。

 

気温は-27℃・・・

強風の中をひたすらに・・・そして着実に進んでいく・・・

 

そしてついに!!

 

f:id:sarapan2014:20180219114848p:plain

南極大陸最高峰のヴィンソン・マシフ登頂成功!!

 

おめでとうイモト!!

すごい事ですわ・・・

出発から8時間で登頂かぁ・・・

 

お疲れ様です。

 

f:id:sarapan2014:20180219115027p:plain

頂上からの景色・・・

8Kカメラだっけか・・・機材をここまで運んだカメラマンも本当に凄い。

イモトは、みんなの力があったからここにこれたと。

 

映ってない登山部の仲間達、途中でリタイアした仲間たち、そんな彼ら皆を讃えてましたね。

すばらしい!

登山部皆凄く頑張ったと思います。

 

まとめ

f:id:sarapan2014:20180219115306p:plain

その後、ベースキャンプまで戻ってきたイモトw

石崎Dはウザいくらい元気でしたとさw

 

f:id:sarapan2014:20180219115400p:plain

ちなみに、2019年のイッテQカレンダーの2月にヴィンソン・マシフの写真が使われるそうです。

感動をありがとう!!

 

そして南極といえば、現在絶賛放送中の宇宙よりも遠い場所!

 

f:id:sarapan2014:20180219115606p:plain

物語は中盤・・・いよいよ彼女達も南極に向かいます。

本当にいい作品なんですよこれ・・・

 

現在7話まで放送されて、ハズレが1話もない(((( ;゚д゚)))

 

今季アニメの中でもかなりオススメできるので、南極に感動した人は是非見るべし!



 

-世界の果てまでイッテQ!

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.