ガチアクタ ネタバレ感想 24話 「ルド人器 P.S.ダイエットしました」
ガチアクタ 24話 ネタバレ感想!
2022年8月3日(水)発売の週刊少年マガジン36・37号掲載!
お菓子の魅力にとりつかれたルドは、菓子を食い荒らしまん丸おデブに・・・!!
驚愕するザンカ・・・ダイエットにつき合わされるのか!?
てか、こうなる前にエンジンとリヨウ止めなよww絶対面白がってんじゃん!
■前回 第23話 「好物」はこちら
-
-
ガチアクタ ネタバレ感想 23話「好物」悲報!ルド菓子にハマる…!!
ガチアクタ ネタバレ感想 23話 「好物」 ガチアクタ 23話 ネタバレ感想! 2022年7月27日(水)発売の週刊少年マガジン35号掲載! ついに天界へ上がる手がかりを掴んだルド! 正式に掃除屋 ...
続きを見る
ルドの人器の秘密

どうやら無事にダイエットできたみたいだね。
どこぞのゴム人間じゃあるまいし・・・


エンジンやザンカ、リヨウの前で人器発動の練習してるみたいね。


にしても、人器を発動させる時の感覚は体が覚えてるけど、
それが上手く発動しないってのは、やっぱり条件があるってことなんだろうね。


各々なにか発動条件があるのかしらね?
ザンカはルドの実生活を辿って、捨てられた物を直していた事に着眼して、
もしかしたらゴミか・・・壊れた物にしか反応しないのでは?って推理してるけど
やっぱ人器発動条件は、その人物の性質?見たいな物と、実際に大切にしてきた物との
関係性で各々違うんかねぇ?


ゴミをかき集めてきて、これがグローブで人器に出来るか試すのか。
つまりザンカ先輩の読み通りだったわけか。


ほら、見た目的には壊れてないけど、機能的に壊れてるものとか、
ルドが壊れてないと判断したら人器反応しないのかなーって。


基本的にそのモノの元の機能を基盤に強化される感じ?っぽいけどね。


数回違うものを武器化しただけで鼻血吹いて倒れた。


ここら辺を正確にわかってないと、実戦で苦労しそうだね。
物を大切に使う時間が長ければ長いほど年季の入った良い人器になる・・・か。


これRPGとかでも同じ武器を使い続けてたら熟練度が上がって、
新しいスキルを覚えたりするアレみたいな感じだね!

