修業の成果

それは、まさかの柔道!


まぁようするにDFなわけよ。
敵と1対1で向き合う場面・・・その時のための特訓。
習得すべきは、ズバリ柔道の間合い・・・!!


何も組んでるところだけが戦いじゃないわけさね。
相手の動きを見て、次にどう動くのか、わずかな目線や機微で感じ取り、
仕掛ける・・・!
サッカーも1対1の場面で、相手が抜きにかかるのに、
たくみにフェイントを入れてくるわけじゃない。


正解だったんじゃないかな。


こうも見え見えのパスを日本のDF陣が見逃すはずもなく・・・










ナイジェリアさんよ!




玲王からのパス・・・ではないんだよ。




でも本当にそん色ないレベルの再現度だったら・・・相当ヤバな状況やね!



次回に続く・・・!!
ブルーロック 315話/感想
みんな14日間を無駄にせずに自身を強化してきたようだね。
ナイジェリアには申し訳ないけど、コテンパンにさせてもらおう・・・!!
ブルーロック/関連記事
◇前回
-
-
ブルーロック ネタバレ感想 314話/悲報!潔世一、絡みなしのエースに暴言を吐いてしまう
ブルーロック ネタバレ感想 31 ...
続きを見る
◇次回
-
-
ブルーロック ネタバレ感想 316話/W蜂楽躍動!!新生玲王激ヤバコピー!!
ブルーロック ネタバレ感想 31 ...
続きを見る
◇まとめ