弱虫ペダル ネタバレ感想 812話 「総北の奇策」全員を出し抜く奇策の発案は、まさかの!?

https://www.sirolog.com

お知らせ

弱虫ペダルネタバレ感想

弱虫ペダル ネタバレ感想 812話 「総北の奇策」全員を出し抜く奇策の発案は、まさかの!?

投稿日:2025年3月19日 更新日:

弱虫ペダル ネタバレ感想 812話 「総北の奇策」

弱虫ペダル 812話 ネタバレ感想・考察!

2025年3月19日(水)発売の週刊少年チャンピオン2025年16号掲載です。

 

鳴子が単独で飛び出す中、混乱して動けない他の面々!

全てはこの時のために仕組まれた事だった!?

しかも、この奇策の発案者は・・・

 

■前回 弱虫ペダル 811話 「海抜0m!!」はこちら

弱虫ペダル ネタバレ感想 811話 「海抜0m!!」総北の奇策に全員混乱!!
弱虫ペダル ネタバレ感想 811話 「海抜0m!!」総北の奇策に全員混乱!!

弱虫ペダル ネタバレ感想 811話 「海抜0m!!」 弱虫ペダル 811話 ネタバレ感想・考察! 2025年3月13日(木)発売の週刊少年チャンピオン2025年15号掲載です。   各校の波状攻撃に、 ...

続きを見る

 

812話のネタバレ前半

読子さん
ゴールまで残り5km地点・・・右コーナーで仕掛けた鳴子・・・!

ちょうど下り坂が終わったタイミングだったね。

しかも単独で仕掛けるって・・・

やえちゃん

読子さん
皆の認識では今泉がエースって事になってるんだよね。

しかしながら、今泉と鳴子の実力は拮抗しているだけに、本当に今泉がエースなのか?それとも鳴子が?って具合に混乱が生じてるわけ。


でも、この奇策・・・どちらがエースにせよ、追わない選択肢はないと思うんだけど。
やえちゃん

読子さん
だね。迷えば迷うほど、状況は悪くなる。

だけど、恐らく策士であればあるほど、頭がキレればキレるほど、

この状況の裏読みやら考察で動けなくなる・・・!


だからか・・・御堂筋クンや高田城、東村たちは頭脳派だものね。

一方でロードの経験の浅い雉クンたちは、そもそも何が起きてるのかを理解するまでに時間がかかってる感じか・・・

やえちゃん

読子さん
混乱の最中、呉南の似島クンは何故か情報通のようで、鳴子が県予選で1人先にアタックして、そのまま1着でゴールした事も知ってるようだw

この情報を口走ったタイミングで、追わなきゃってなると思うんだけどw
やえちゃん

読子さん
高田城は見事に考察タイムに突入w

鳴子の過去の実績からも、エースであっても不思議はない事は前提としてありながらも、

気になるのは今日のこれまでの展開なんだよね。

 

高田城以外も恐らく”その事”に気づいていたからこそ”今泉をエース”と認識してたはずなんよ。


”その事”って?・・・あ!!

そういえば、鳴子はずっと先頭で今泉を引いていた・・・!

やえちゃん

読子さん
そう!だからこそ、鳴子はエースアシスト、今泉がエースという認識を、無意識的に刷り込まれてたんよ!

え、ちょっと待って・・・てことは、この奇策のために、ずっと鳴子はエースアシストを演じていたってこと!?
やえちゃん

読子さん
鳴子と今泉、どちらがエースなのか、各校やはり事前に気にはなってたんでしょうね。

でも今日の試合経過からも、常に鳴子が先頭で今泉を引いていた。

そこで確信をもっただろうね。”エースは今泉”だと・・・!


そう思わせる所までも作戦に入ってたってわけだ・・・!
やえちゃん

読子さん
となれば、もう今すぐにでも追わなきゃなんだよなぁ!

ちょいそこに至るのが遅くなった気もしたけど、みんな追い始めたようだね。
やえちゃん

読子さん
しっかし、この奇策・・・一体誰が思いついたんだろうね。

ホントよね。
やえちゃん

読子さん
その奇策の発案者を知るために、少し話は遡る・・・

ほう。
やえちゃん

 



次のページへ >

-弱虫ペダルネタバレ感想

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.