刃牙らへん ネタバレ感想 33話 「美意識」
刃牙らへん 33話 ネタバレ感想!
2024年11月14日(木)発売の週刊少年チャンピオン2024年50号掲載です。
普段噛みつく側のピクルが、こうも一方的に噛まれる状況・・・!
流石のピクルも怒りが頂点に達するかッ!?
あるいはこのままなす術なく・・・そんなワケないだろッ!!
■前回 刃牙らへん 32話 「叫喚」はこちら
- 
															
												 - 
													
刃牙らへん ネタバレ感想 32話 「叫喚」ジャックの噛みつきにピクルブチギレ!!
刃牙らへん ネタバレ感想 32話 「叫喚」 刃牙らへん 32話 ネタバレ感想! 2024年10月31日(木)発売の週刊少年チャンピオン2024年48号掲載です。 ジャックの一方的な攻撃の末の噛みつ ...
続きを見る
 
33話のネタバレ前半

いずれも上腕・・・あまりにも綺麗に噛みきってるね・・・
ピクルの表情にダメージというか、痛みに苦しむ様子が全然ないんだけど・・・
これってばどういうことなのかな?


痛みを感じにくくなっているのか・・・でも、ダメージは確実に蓄積してるはずだよね。
ピクルと言えど出血が続けば、動けなくなるはず・・・!


やはり意図的にあの場所を狙ったのかな。
上腕動脈は致命傷になる血管があるところみたいだよ。


場合によってはピクルが先に致命的な一撃を与えていたかもしれないしね。
互いを尊重し、全力でぶつかっていった結果ってとらえた方がいいんじゃないかな。
そんな闘いでもあるんだね・・・なら仕方ないのかな。


それでもなお、急所を狙った噛みつきを仕掛けるのは、相手への礼儀か・・・
はたまた、そこまでしなければならない相手だと感じているからなのか。


律儀に試合を見に来たようだけど、そんな彼に話し相手を求めて現れたのが
ご老公・・・


一般的な噛みつきのイメージ的に、やはり強力無比でありながらも、
カッコ悪いという認識でいるようだね。
いなめないものねぇ。




自分を『エエカッコしい』だって。


噛みつきを武の道として、ここまで昇華したジャック範馬に対し、
どう闘うかという質問・・・ッ!!

			
