ワンピース ネタバレ感想 第1166話/ゴッドバレー事件終幕…新たな時代の始まり

https://www.sirolog.com

お知らせ

ワンピースネタバレ感想

ワンピース ネタバレ感想 第1166話/ゴッドバレー事件終幕…新たな時代の始まり

投稿日:

ガープとセンゴク

読子さん
一方で、ロックス海賊団壊滅の立役者にされてるのがガープ中将。

この一件がキッカケで”英雄ガープ”の名がとどろくことになったようだけど、

当然これは政府がモルガンズに書かせた捏造記事・・・当のガープ中将はブチギレだったようだね。


そりゃキレたくもなるでしょうな・・・
やえちゃん

読子さん
それにしても、海軍は今回の事件の全容を知りながらも口を閉ざし、

変わらず”正義”を背負いやっていくわけで、その矛盾と異常性・・・

葛藤はないんかねぇ・・・


普通の神経してたら海軍辞めそうだけどね。
やえちゃん

読子さん
でもセンゴクは辞めるどころか、今後もこういう事に目を瞑るときたもんだ。

当然ガープ中将はブチギレよ。彼が一番まともだからな・・・


でも、ガープ中将は変わらずこの先もずっと海軍にいたよね?

失望して辞めそうなものなのに。

やえちゃん

読子さん
どうやらセンゴクもガープ中将も、相当の思いと覚悟を持って海軍に残るようだね。

センゴクは口先だけでなく己の意志を貫けるほど、偉くなって、この組織を変えようとしているし、ガープ中将も、このイカレた組織で部下を守るため、残る事を決意した。

外からではなく、内から変えようという強い覚悟・・・


そうか・・・でも、この先の事を考えると、結局何も変える事は出来なかったよね・・・
やえちゃん

読子さん
この時はまだ、変えられるって思いがあったんじゃないかな。

でも、実際はその壁はあまりにも高く、分厚かった・・・


そうだよね・・・もう普通に人間じゃないしね・・・
やえちゃん

ロックスの死に涙

読子さん
ロックスの死を、身内以外で一番悲しんでる人間・・・

それは意外にもロキだったっていうね・・・

彼はずっとロックスに憧れて、船に乗せて欲しいって懇願してたもんな・・・


結構邪険にされてたのにね。それでも好きだったんだね。
やえちゃん

読子さん
ロキはロックスに”ニカ”を重ねてたようだよ。

なんか”笑いながら世界を壊す”って間違った解釈をしてたみたいだけど・・・


その解釈だと、確かにロックスに当てはまるかもだけどw
やえちゃん

読子さん
でも当の本人は、それは自分ではなく、ハラルド王だって答えたみたいね。

破壊者集団”ガレイラ”を動かす事ができるのはハラルド・・・

そんなハラルドとロックスが手を組めば、まさに最強・・・誰も止める事ができない。

その最強の力をもってして世界の王になりたかったロックス・・・


結局ハラルド王はロックスの誘いを拒み続け、実現することはなかったわけだね・・・
やえちゃん

読子さん
そのハラルド王は、少なからずロックスの事で後悔しているようだね。

彼は何が何でもエルバフを世界政府に加盟させたい思いがある。

それ故に、失望されぬようロックスからの協力要請を拒み続けた。


その結果、ロックスが死んでしまった事実を考えれば、確かに思うところはあるでしょうね・・・
やえちゃん

読子さん
ハラルド王はこれだけの思いをもって世界政府に訴えているのに、

その気持ちを踏みにじるかのように、一部の巨人族が暴力に訴え、人間から略奪行為を働く・・・これに怒り心頭のハラルド王・・・

自分の苛立ちもぶつけるようにボコボコに鉄拳制裁・・・

やっぱロックスを見殺しにしたって気持ちがあるんだな・・・


そうまでして貫いてきた道・・・なおの事引けなくなっただろうね。
やえちゃん

 

読子さん
うん。ここまで来たら、何が何でも世界政府への加盟を実現させる・・・

そのためにハラルド王はロキとハイルディンの二人の息子に別れを告げ、

マリンフォードの海軍本部へ直談判に行ったようだよ・・・


行動力は凄いけど、果たしてそれで言う事を聴いてもらえるん?
やえちゃん

読子さん
・・・おそらくタダでは聞いてもらえない。

それは百も承知・・・その上で彼がとった行動は、自らの角をへし折り、1000年分の償いをさせてほしいと・・・そのチャンスをくれと訴えかけた。

その為なら奴隷になってもいいと・・・


ハラルド王の物凄い覚悟はわかるけど、イム様にとってはチャンスでしかなさそう・・・
やえちゃん

読子さん
ほんと、また踏みにじられるんじゃないかって思うよね・・・

巨人族のこれまで犯してきた罪の謝罪と償い・・・

一国の王としては立派だけど、一人の父親としてはどうなんだろうね。

やえちゃん

読子さん
確かにロキやハイルディンが王をどう思うかは微妙なところかもね。

特にロキはあまりいい印象はもってないだろうし・・・内心はどう思ってるのかな。


母親に捨てられ、父親からもあまり相手にされない・・・か。

そりゃああも歪むわな・・・

やえちゃん

 

次回に続く・・・!!

 

1166話/感想

いやはや、本当に時代が動いた事件だったね。

ガープ中将が海軍に残る決断をしたことに対し、息子のドラゴンは憤りを通り越して軽蔑に至ったようだね。

 

それもまた覚悟の上なんだろうけど。

この時のドラゴンはガープ中将の真意まで理解できてなかったのかもね。

ただただ目の前で起きた、あまりに凄惨な事件・・・

 

あれを見た上で、正義を背負う事は、ドラゴンには到底できなかったんでしょう。

それがまともだと思うわ。

 

関連記事

◇前回

ワンピース ネタバレ感想 第1165話/ロックス涙の訴えにロジャーとガープ中将は…!!
ワンピース ネタバレ感想 第1165話/ロックス涙の訴えにロジャーとガープ中将は…!!

ワンピース ネタバレ感想 1165話 「残響」 ワンピース 1165話 ネタバレ感想! 2025年11月10日(月)発売の週刊少年ジャンプ2025年50号掲載!   イム様に支配され暴走するロックス・ ...

続きを見る

 

◇次回

 

◇まとめ

ワンピースネタバレまとめ

-ワンピースネタバレ感想

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.