ブルーロック ネタバレ感想 326話/圧勝の日本!イキリ潔世一と合わせて思わぬ評価!?

https://www.sirolog.com

お知らせ

ブルーロックネタバレ

ブルーロック ネタバレ感想 326話/圧勝の日本!イキリ潔世一と合わせて思わぬ評価!?

投稿日:

ブルーロック ネタバレ感想 326話 「コーラ」

ブルーロック 326話 ネタバレ感想!

2025年11月19日(水)発売の週刊少年マガジン2025年51号掲載!

 

ナイジェリアを相手に、初戦4-0という圧勝を見せた日本。

絵心甚八をも超えるエゴをぶつけ、成長を見せる潔世一だが、一方でその評価は・・・

世界は潔世一をどう評価しているのか!?

 

■前回 第325話 「青は藍より出でて藍より青し」はこちら

ブルーロック ネタバレ感想 325話/刺激が足りない!何処までも貪欲な魔王!!
ブルーロック ネタバレ感想 325話/刺激が足りない!何処までも貪欲な魔王!!

ブルーロック ネタバレ感想 325話 「青は藍より出でて藍より青し」 ブルーロック 325話 ネタバレ感想! 2025年11月12日(水)発売の週刊少年マガジン2025年50号掲載!   残り時間わず ...

続きを見る

 

初戦圧勝

読子さん
4-0で日本圧勝。スタジアムは歓声に包まれる・・・か。

いやでも、ホントすごいことやん!地獄のグループなんてい言ってたけど、今の日本ならやれるんじゃない?
やえちゃん

読子さん
だと良いんだけどね。

それにしても、盛り上がる潔クンや蜂楽とは打って変わって、試合に出てなかった馬狼や士道龍聖的には、イマイチなゲームだったみたいやよ?


それって、俺ならもっと点を獲れてたってやつ?
やえちゃん

読子さん
たぶんねー。凛ちゃんもなんだかおもしろくないって感じ。

全然勝った人間のする顔じゃないんよなぁ。


でも実際馬狼たちが出てたら、もっと点獲れてたんかなぁ?
やえちゃん

読子さん
どうなんだろうね。彼らがこの短期間の武者修行で、どのくらい成長しているかにもよるけど・・・

今回のゲーム展開を見てイラついてるって事は、それ以上の結果を出せる自信があるってことだろうし・・・見るとやるとでは違うかもだけど、もしかしたら全然イケてる可能性もあったかもね。


圧倒的攻撃力が故に、馬狼や士道は、この初戦では切りたくなかったカードなのかもね。
やえちゃん

読子さん
それはあるかもね。やっぱ、試合に出れば、すぐに攻略の手が伸びるだろうしね。

より強い相手が控える中、初戦から手の内を晒すのは得策じゃないからね。


逆に潔クンと凛ちゃんは見せてもよかった感じ?
やえちゃん

読子さん
絵心甚八のオーダーがどうなるかはわからないけど、多分潔クンは常にチームの中心として起用するんじゃないかなぁ。

凛ちゃんも合わせての運用かもだけど。


なるほど。出っぱなしだから隠すこともないってわけか。
やえちゃん

読子さん
まぁそうなれば、当然キーマンの潔世一潰しに走ってくるだろうけど、

その時に、日本は潔世一だけじゃないって証明をする時なのかもね。


うんうん。
やえちゃん

読子さん
にしても潔クンのラストプレーのあのシュート。

事前に計画したプランではなく、直前にオナジが見せたプレーから得た、

アドリブ・・・3-0で勝ってたからこそできる実験・・・か。


仮に外しても勝ててた試合だし、まぁいいとは思うけど、

勝つためのマシンが勝利を差し置いてエゴに走るのはあかんよね。

やえちゃん

読子さん
負けてる状況では流石に確率の高い行動をとるとは思うけどね。

マシーンだしね。
やえちゃん

読子さん
気の毒なのはナイジェリアだね。潔クンに煽られて、オナジの進化を引き出したまではよかったけど、結果、自分の新技も含め、全部食われる形になったからね。

相手をより進化させたうえで喰うって・・・とんでもない奴よな・・・
やえちゃん

 



次のページへ >

-ブルーロックネタバレ

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.