刃牙らへん ネタバレ感想 54話 「”空手”」愚地独歩VS末堂厚ッ!!ここまでとは…

https://www.sirolog.com

お知らせ

刃牙らへんネタバレ感想

刃牙らへん ネタバレ感想 54話 「”空手”」愚地独歩VS末堂厚ッ!!ここまでとは…

投稿日:

刃牙らへん ネタバレ感想 54話 「”空手”」

刃牙らへん 54話 ネタバレ感想!

2025年11月6日(木)発売の週刊少年チャンピオン2025年49号掲載です。

 

愚地独歩と末堂厚・・・正直やる前から勝負は見えている。

だが、問題なのは、どこまでヤレるようになっているか!!

末堂の現在地、愚地独歩の現在地・・・見せてもらおうかッ!!

 

■前回 刃牙らへん 53話 「蠢く猛者ら」はこちら

刃牙らへん ネタバレ感想 53話 「蠢く猛者ら」加藤の次はアイツ!?古株活躍の予感!?
刃牙らへん ネタバレ感想 53話 「蠢く猛者ら」加藤の次はアイツ!?古株活躍の予感!?

刃牙らへん ネタバレ感想 53話 「蠢く猛者ら」 刃牙らへん 53話 ネタバレ感想! 2025年10月9日(木)発売の週刊少年チャンピオン2025年45号掲載です。   ご老公が自宅に招いたのは、あの ...

続きを見る

 

54話のネタバレ前半

読子さん
末堂と愚地独歩の組手・・・どんな感じになるのかな。

ガタイの大きさじゃ末堂は全然負けてないよね。
やえちゃん

読子さん
そうなんだよなぁ。ガタイの大きさで勝負が決まるわけではないってのが

空手の面白いところか・・・技術を極めれば小さき者でも巨躯を倒せる。

しかしながら、愚地独歩の域になってくると”競技用空手”では済まなくなってるみたいだからね。


まぁ・・・当然と言えば当然よね・・・それはもう初登場の時から別次元だった気がするけど・・・
やえちゃん

読子さん
克巳から、その辺の忠告がされてるけど、釈迦に説法で”愚地独歩の空手”は息子の克巳以上に、そのなんたるかを熟知してるのがこの末堂という男ってわけよ。

それだけ間近で見てきたってわけね。
やえちゃん

読子さん
そこら辺は克巳も認めてる。問題は、それ程まで熟知しながら、

末堂の空手がどこまで通用するのか・・・そこだよね。


実際、ガチ組手をやる機会ってのはそんなにないのかな?
やえちゃん

読子さん
どうなんだろうね。末堂もあれで”師範”を務めてるようだからね。

そうなってくると、こういった機会ぐらいでしか立ち合いの機会はないのかもね。


じゃあ、うきうきなわけだ。
やえちゃん

読子さん
うんうん。ウキウキって感じだね。・・・まぁどっちかっつーと、末堂以上に愚地館長の方がウキウキみたいだけど・・・

克巳の長話に末堂がジレてるって言ってるけど、むしろソレは館長・・・あなただってね・・・


なんかもう独歩ちゃん、常に成長期って感じで強者求めてるよなぁ・・・
やえちゃん

読子さん
さて、おしゃべりもこのくらいで・・・克巳の合図で両者構えるッ・・・!!

末堂の表情が・・・
やえちゃん

読子さん
この冷めた感じ・・・末堂のガチモードの時の表情・・・!!

脇を締めて両手を顎の前に構える末堂に対し、愚地独歩はぶらんと両腕を下げたまま・・・


打ってこいってこと・・・?
やえちゃん

読子さん
望みどおりに・・・!!

末堂一歩踏み出し、間合いを詰める・・・!!


顔面狙いの上段突き!?
やえちゃん

読子さん
!!?あっさりかわされた・・・何だろう・・・動きが最小限・・・

本当に最低限の動きで豪拳をかわした・・・しかもその流れで、

すでにカウンターの挙動・・・気づいた時には、末堂の首筋に独歩の手刀が添えられてる・・・!!


かわして、放つ・・・どれも動きに無駄がないからこそ、相手に隙を与えることなく、一瞬でカウンターが決まるってわけだ。てか、寸止め・・・
やえちゃん

 



次のページへ >

-刃牙らへんネタバレ感想

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.