ブルーロック ネタバレ感想 322話/潔世一のサッカーの原点!!その始まりが明らかに!

https://www.sirolog.com

お知らせ

ブルーロックネタバレ

ブルーロック ネタバレ感想 322話/潔世一のサッカーの原点!!その始まりが明らかに!

投稿日:

幼心に燃えるものがあった

読子さん
当時の潔クンは恐らくまだサッカーがどういうスポーツかもよくわかってなかったんだと思うけど、その熱狂ぶりは肌で感じ取ったようだね。

確かにテレビ越しじゃなく、熱狂のスタジアムで見るのは、また全然違うだろうからね。
やえちゃん

読子さん
この観戦がキッカケで、潔クンはサッカーに興味をもち、

自分もやってみたい・・・あの場所に立ちたいって思ったようだね。


なるほどなぁ。
やえちゃん

読子さん
子供の頃は、とにかくサッカーが楽しくて、もっと知りたい、もっと上手くなりたいって気持ちで、ただただそんな自分に夢中になってたようなんだけど、

歳を重ねるごとにその気持ちも薄くなっていったみたい。


あー・・・まぁ楽しいだけじゃやっていけなくなる事もあるだろうしね・・・
やえちゃん

読子さん
まさにそんな心が死にかけていた頃に出会ったのがブルーロック。

あの環境で、様々な出会いを経て、そこでやっと気づいたようだよ。

潔クンが幼少期にワクワクした感情の正体・・・大人になって失くしかけていた”熱”の名は・・・『自分への好奇心』!!


ほうほう!・・・自分への好奇心・・・ちょっと何言ってるかわかんないけど
やえちゃん

読子さん
自分が自分にワクワクしないで誰が潔世一の人生を生きるのか。

んー・・・確かにそういわれちゃうとそうなのかもだけど、

自分にワクワクしてる人ってそんなにいないような気がするけどなぁ。

やえちゃん

読子さん
確かに自分の好きなモノとか、興味があるものにワクワクするのが一般的な気がするよね。

これに夢中になってる俺にワクワクする!ってなかなか聞かないかもね。
やえちゃん

読子さん
そこが一般人とエゴイストの違いなのかもね。

そういうものなのかしらね。
やえちゃん

読子さん
何かに”適応”する行為も、他人に”期待”をブツける行為も

”快感”も”悔しさ”も”絶望”ですらも全部新しい自分に出会うために、

このフィールドという名の戦場で生きていきたい・・・そう願ってやまないそうだよ。


サッカージャンキーだねw
やえちゃん

読子さん
絶望も望むところみたいだし、これじゃ潔クンの天狗の鼻は折れることはないのかもなぁ・・・

一応主人公だし、最後までイキリ続けるんじゃないかな・・・
やえちゃん

読子さん
個人的にはもう少し大人になって欲しいけどね。

それはそうw
やえちゃん

 

次回に続く・・・!!

 

ブルーロック 322話/感想

”刺激”という名のサッカーを貪欲に求め続ける潔クン。

ナイジェリア戦が、もはや回想にまで乗っ取られる悲しい状況。

もはや手も足も出ず負け確定か・・・

 

雷市や黒名に阻まれるミッキー頭オナジ・・・

所詮はそのレベルだったってことなのかな。

それともデュエルNo.1の名は伊達じゃない雷市がヤバイだけなのかな。

 

ブルーロック/関連記事

◇前回

ブルーロック ネタバレ感想 321話/出しゃばり世一、ナイジェリアに上から目線でガチ説教!
ブルーロック ネタバレ感想 321話/出しゃばり世一、ナイジェリアに上から目線でガチ説教!

ブルーロック ネタバレ感想 321話 「あくなき」 ブルーロック 321話 ネタバレ感想! 2025年10月15日(水)発売の週刊少年マガジン2025年46号掲載!   3点目を決めた日本。もはや勝ち ...

続きを見る

 

◇次回

 

◇まとめ

ブルーロックネタバレ感想まとめ

-ブルーロックネタバレ

Copyright© しろログ~ネタバレブログ~ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.