ガチアクタ ネタバレ感想 146話 「タマ」
ガチアクタ 146話 ネタバレ感想!
2025年8月6日(水)発売の週刊少年マガジン2025年36・37号掲載!
フェリックスのバリアを前に、どうにか突破口はないかと睨みをきかせるリヨウちゃん。
果たして攻略の糸口は見つかるのか!?
バリアを突破すれば一気に逆転できる!!
■前回 第145話 「デュクシ」はこちら
-
-
ガチアクタ ネタバレ感想 145話「デュクシ」双子のクセが強すぎる件www
続きを見る
ハサミVS球体

読子さん
うーん、やっぱそもそもな話、球体をハサミで切るってのは、相当厳しいんだよね。
確かに・・・それなりの刃の長さをもってして挟んだ状態で、力を込めないとだしね。

やえちゃん

読子さん
それに、球体の強度が勝った場合、球は勢いで押し出されると思うんだよね。
つるつるな状態だとそうかもね。一瞬で切り込みが入るような、そんな切れ味ならともかく・・・

やえちゃん

読子さん
フェリックスのバリアの強度が相当な事を考えると、例えリヨウちゃんのハサミで、球全体を挟めたとしても、結果は前方に押し出すだけか、一切刃が動かないかのどっちかだろうね。

やえちゃん

読子さん
もしくは、歯を構えてるところに、向こうから勢いよく突進でもしてくれれば、あるいは・・・
でも、そんな事する必要はないし、そもそも移動できるん?

やえちゃん

読子さん
答えがでないまま、向こうのほうではザンカ先生がギルとまだやりあってるようだね。

やえちゃん

読子さん
どうやらギルは球に対象を命じて打ち込むことで、打たれた球は様々な軌道で対象を襲うようだね。
そして、体のどこかに命中するまで球は対象を追い続ける・・・!!

やえちゃん

読子さん
とはいえ、今のザンカ先生の相手ではないようだけどね。
襲い来る球、全部さばいてるようだし。
それにあの球は切断されて球体でなくなれば、そこで対象を追う事はなくなるようだしね。
軌道が一定ならわかるけど、メチャクチャな軌道で複数飛んでくる球を全部切り刻んだって事でしょ!?ザンカ先生メチャクチャ強くなってるじゃん・・・!!

やえちゃん

読子さん
敗北は人を強くするとはよく言うけど、まさにって感じだよね。
しっかし、球切れがあるかと思いきや、ギルの奴、帽子の中に大量の球を仕込んでるとはね・・・
ちょ・・・ボールありすぎ!てか、野球のボール以外にもあるんですけど!?

やえちゃん

読子さん
どうやら彼女の人器”ぎるめろ”は球であれば何でも魔球化できるみたいだね。
なんかビリヤードの球とか混ざってない!?当たったら骨砕きそうなんだけど・・・!!

やえちゃん

読子さん

やえちゃん