ブルーロック ネタバレ感想 279話 「フットボールジャンキーズ」
ブルーロック 279話 ネタバレ感想!
2024年10月16日(水)発売の週刊少年マガジン2024年46号掲載!
ノアや凛に踏み台として扱われ、プライドがズタズタに切り裂かれた潔!
果たして舐めた天才たちを見返すことは出来るのか!?
世界一を証明してみせろ!!
■前回 第278話 「〇△□」はこちら
-
-
ブルーロック ネタバレ感想 278話/潔という存在は天才たちの成長のためだけの生贄!!
ブルーロック ネタバレ感想 278話 「〇△□」 ブルーロック 278話 ネタバレ感想! 2024年10月9日(水)発売の週刊少年マガジン2024年45号掲載! イガグリの思わぬファインプレーで凛 ...
続きを見る
全部自分のため

もしくはカイザーをより高みに上らせるための生贄・・・


潔をカイザーに炊きつけたのも、全てはカイザーを成長させるため。
イイ感じに成長したカイザーを後々自分が食らうために育てただけっていう・・・
マジでいかれてる・・・
自分で自分を天才だと思ってた彼が知ったら泣いちゃいそうだね。


それもノアにとっちゃ他人が勝手に作った称号にすぎないとさ。
ただストライカーとして自分の表現を追求してきただけ・・・
”世界一”なんてのは結果論にすぎないとさ。


もっと強い奴と戦いたいとか・・・お前はスト2のリュウかよ!


このイカレを知った上でカイザーは超えていけるのか・・・
もはや潔との勝負なんてちっぽけすぎるね。


カイザーが蹴るようだけど、それをどうにかしようと画策しとりますわ。


カイザーがフリーキックでゴールにならず、こぼれ球が生じた際、
そこを押し込んでゴールする・・・もしくはカイザーのシュートに合わせて、
軌道を変えてゴールを決める・・・
まして、カイザーインパクトに合わせて軌道を変え、なおかつゴールを決めるって
難度高すぎない?下手に軌道反らしてノーゴールなんかになったら、
大ヒンシュクものでしょ・・・


しっかし、コースの見定め・・・こればっかりはギャンブルだよね。
右か左か、あるいは真ん中か・・・


一方でカイザーもまた、ノエル・ノアの思い通りにはさせない気のようだよ。
ノエル・ノアを成長させるためだけの存在ではなく、むしろ喰ってやるぐらいの・・・
そのためにも、このフリーキック・・・確実に決めたいところだね。




