バキ道 ネタバレ感想 97話 「必要火急な『廻し』」
バキ道 97話 ネタバレ感想!
2021年6月17日(木)発売の週刊少年チャンピオン29号掲載!
野見宿禰得意の肋骨掴みを横綱・零鵬相手にも披露!!
いかに肉体がどれほど鍛えられたとしても、骨まで鍛える事は出来ない・・・!!
つまり掴まれた時点で、末路は同じということ・・・ッ!!
一分以内の決着が現実味を帯びる・・・ッ!!
■前回 第96話 「お返し」はこちら
-
-
【ネタバレ】バキ道 96話 「お返し」
バキ道 ネタバレ感想 96話 「お ...
続きを見る
97話のネタバレ前半
横綱・零鵬の肉の更に奥にある肋骨に手をかけ、思い切りブン投げるッ!!
この投げの瞬間、肋骨に手をかけていた部分を思い切り力を込めて引くことで、
肋骨は力に耐え切れずバキバキに破壊され、この時点で相当なダメージを負う。
加えて、地面目掛けて思い切り投げ飛ばされるわけで、
いくら下が砂地とはいえ、頭部から地面に叩きつけられる・・・
想像を絶するダメージだろう。
これが古代相撲の投げ・・・えげつない・・・ッ!!
横綱・零鵬の巨体が仰向けのまま完全に横になった状態・・・
現代相撲のルールを持ち出すのであれば、この時点ですでに横綱の負けである。
古代の投げに言葉を失い、静まり返る場内・・・
天井を見つめる零鵬は吐血した。
改めて今の瞬間を実況が解説する。
そもそも先に両差しを許してしまったのは野見宿禰・・・
絶対的に窮地かと思われる中、宿禰が取った必要火急な廻しは、
『廻し』そのものではなく、なんと肋骨・・・
あばら骨を廻しと見立て、それをしっかりと掴み、力を込めて投げる・・・
確実に相手を仕留めきる古の投げ・・・最凶最悪のアバラ投げである。
勝利を確信し、横綱に背を向け去ろうとする野見宿禰。
その時だった。