バキ道 ネタバレ感想 88話 「初速(ダッシュ)」
バキ道 88話 ネタバレ感想!
2021年3月11日(木)発売の週刊少年チャンピオン15号掲載!
相撲VSゴキブリダッシュ!!
どちらも抜群の突進力を持つだけに、両者がぶつかった場合、果たしてどちらが勝つのか!?
やはり初速で上回る刃牙が炎を押す形になるのか!?
■前回 第87話 「原点」はこちら
-
-
【ネタバレ】バキ道 87話 「原点」
バキ道 ネタバレ感想 87話 「原点」 バキ道 87話 ネタバレ感想! 2021年3月4日(木)発売の週刊少年チャンピオン14号掲載! 究極の脱力から放たれた刃牙の高速ジャブッッ!! 避けられず、 ...
続きを見る
88話のネタバレ前半
突如と始まるゴキブリ解説ッッ!!
ゴキブリ嫌いの諸君らには非常にマズイと言わざるを得ない。
特に食事中の方は、極めて不快感に見舞われるかと思われるので、最初に注意しておきたいと思う。
相撲の構えを取る炎に対し、師であるゴキブリの構えをとる刃牙。
ここで刃牙を途中から見た読者に対しての改めてのゴキブリ解説。
その点はご容赦願いたい。
改めてゴキブリの凄さについて考えていこう。
ゴキブリの特徴といえば、あの”すばしっこさ”にある。
『最高速』からの”疾走開始(スタートダッシュ)”が可能な全生物で唯一の存在
生物学に詳しくはないので、ゴキブリが上記の特徴を持つ唯一無二の存在なのかは断言できませんが、板垣先生調べではそうなのでしょう。
そう考えると、確かに凄まじい能力を持ち合わせている。
「すばしっこいとはいえ、簡単に見切れるし潰せるじゃんw」
って思う方も多いかもしれないが、ゴキブリを人間サイズに換算すると、
実に時速270kmにもなるというから驚きである。
このMAXスピードを初速から発揮出来ると考えれば、相当にスゴイことである。
人間がこれを実現するには、同じ速度の車を人間にぶち当てる他ない。
もはやそれは自力ではなく他力ッ!!
つーか死ぬw
チーターや隼など、動物界のスピードスターたちさえもゴキブリの初速には遠く及ばない。
てか・・・刃牙のネタバレを書いているとは、到底思えないゴキブリ記事に動揺が隠せないッッ!!