チェンソーマン ネタバレ展開予想 31話 デンジ&パワー頭脳戦に勝機あり!?
チェンソーマン 31話 ネタバレ展開予想!
最強のデビルハンターのオッサンに修行を名目にボコボコにされまくるデンジとパワー。
伊達に最強を名乗っておらず、悪魔の殺し方に物凄い慣れている。
不死身のデンジ相手には容赦も一切ない。
デンジとパワー二人掛りでも、まるで相手にならない強さを誇る100点先生・・・
目的は二人の修行のはずだが、こんなレベル差がありすぎる戦闘の連続で強くなれるのか?
100点先生は人間のようだから、普通に長期戦に持ち込めば疲れが出てくるとは思うのだが、疲れる前に二人ともダウンしてしまうから、全然削れない。
デンジとパワーは頭を使って戦う事を考え出したようだが、
いかにも頭の悪そうな二人が、一体どんな戦略で挑むつもりなのか!?
持久戦に持ち込もうにも、100点先生はナイフを持ってるからな・・・
素手ならともかく、ナイフで攻撃されたらデンジといえどすぐに戦闘不能になってしまう。
こちらもチェンソーを使っていいのであれば、話は別だろうが、それはナシみたいだからな。
100点先生に勝つには
100点先生に勝つまで、この一方的な殺しは続く。
デンジとパワーが、ない頭なりに知恵を絞って連携もっていき、
少しは100点先生の体力を奪うことが出来れば、それの繰り返しで、いつか倒せる日もくるやもしれない。
だけど、この修行・・・どのくらいの期間を想定しているんだろうな?
銃の悪魔の襲撃が、またいつあるか分からない状況で、
鍛える必要性は解るが、そうダラダラもやっていられない気がする。
自分が銃の悪魔の立場なら、消耗している特異課が戦力を増強する前に追い討ちをかけるがな・・・
何か出来ない理由でもあるのだろうか?
銃の悪魔にとって、目の上のたんこぶは、間違いなくマキマだろう。
マキマを確実に仕留められるタイミングがなければ、それまでは敵も下手に動かないってことかな。
逆に考えるとマキマさんが下手な動きをしない限りは時間が稼げるってことなのかもだな。
まとめ
デンジとパワーの強化、そして復讐鬼と化すアキもまた、新たな悪魔の契約か。
すでにあと2年という寿命の中、さらに危険な悪魔との契約で、
もはや自分の命を投げ打っても復讐する気満々のようだな・・・