弱虫ペダル ネタバレ展開予想 548話 MTBの魅力にハマる坂道!?
弱虫ペダル 548話 ネタバレ展開予想!
■追記/(本編公開後アップ)
木曜日更新!
坂道は、峰ヶ山でマウンテンバイク・・・そして、それに乗る男との出会いで、
マウンテンバイクへの興味を覚えた。
とはいえ、いきなり『マウンテンバイクがほしい!』とか、『マウンテンバイクに乗りたい』とはならないだろうとは思う。
だが、もし・・・何かしらの理由で、『少し乗ってみる?』っていう状況が出来た場合、坂道は断らないだろうね。
まして、その誘いが、あの男自身からあれば、MTBに乗ってみるのだろう。
そして、ロードのクライミングとはまた違う、ガレ場の登りを体験し、
その面白さを知れば・・・選手転向は無いにしてもMTBを始めるキッカケにはなるかもしれない。
レースへの招集
ここらで偶然にもMTBの国内試合から助っ人として坂道に声がかかれば、
チャレンジしてみる感じになるのやもしれない・・・
だが、MTB編の導入が、あまりにも不自然な気もしないではないか・・・
もしかしたら先生が受けたレースの招集も、ロードレースの試合なのかもしれない。
もしくはトライアスロン的な・・・複合競技で、ロードレース区間の選手選考とか。
流石にロードの選手にそれ以外の種目の誘いが入るのは不自然な気も・・・
でも、もしかしたらデモンストレーション的な、ゲストとしての大会参加の誘いは
あるのかもしれないな。
そんでもって、峰ヶ山の旧道で出会った男が、仲間になるのか・・・
それともライバルになるのか・・・!
坂道の夏休みはMTBでレベルアップの機会になるのかもしれないな。
筋力やスタミナの向上は望めそうだからな。
まとめ
ロードで山王の称号をほしいままにした坂道だが、果たしてその才能はロード以外でも発揮されるのか?
しかしながら、ロードと違い、MTBの登りは、負荷も違うだろうし、
同じ登りでもハイケイデンスよりも単純な脚力の問題とか出てきそうなんだけどなぁ。
今の所、まったく展開が読めない状況だけど、
ここまで話を広げてMTBに乗らない以外の選択肢はないだろうから、
結局何かしらの理由付けあって、坂道がMTBに乗るのは間違いないだろうけどね。
それにしても、何故急に展開を変えてきたのか。
やはりマンネリ感は否めないからなのかなぁ。
それとも、MTBを修行的な位置づけで、使いたいってんで、速めに導入をすませておきたかったとかかなぁ。
3年インハイ直前とかで、またMTB編を挟み込みたいとか、色んな思惑があっての新章なのかもしれないな。
■弱虫ペダル