弱虫ペダル ネタバレ展開予想 546話 坂道の招集!?新章の舞台は世界!?
弱虫ペダル 546話 ネタバレ展開予想!
■追記/(本編公開後アップ)
インターハイが終わり・・・総北の自転車競技部監督に一本の電話が・・・
総北メンバーの誰か一人が招集を受けた・・・!!
これは優勝を決めた坂道をおいて他にはないでしょう!
そして、その招集の理由は、世界大会・・・?
それとも交流試合的なものなのか?
もし、世界戦に向けた強化合宿的な目的なら、総北からももっとメンバー出ててもいい気がするが・・・
そもそも、このレース招集・・・
全国の高校生からのものとして、総北から一人となると・・・
あとは箱根学園のメンバーが中心になるのか?
箱根学園4人・総北1人・京都伏見1人・・・とか?
泉田塔一郎(3年)/スプリンター
銅橋正清(2年) /スプリンター
黒田雪成(3年) /オールラウンダー
真波山岳(2年) /クライマー
小野田坂道(2年)/クライマー
御堂筋翔(2年) /オールラウンダー
この人選なのだろうか?
チームバランスを考えると理想的かも・・・
まぁ銅橋のスプリンターを捨てて、クライマーの葦木場を入れるって可能性もあるのかもだが・・・
確かにチームバランス的にはそれでも、かなりいい気はするな。
御堂筋は実力的には何も問題は無いだろうけど、協調性という部分で不安はあるが。
世界大会とか熱い
交流レースにしろ、ガチの世界大会にしろ、今までのライバルたちと組んで、
もっと大きな舞台に挑むって展開は、メチャクチャ熱いよね。
まぁ・・・まだ世界大会なのかは何とも言えんけど・・・
そもそも前年度でそういう話がなかった気もするし・・・
今年から・・・と言われれば、何とも言えんが、
それにしたって、いきなりレースなんて事があるのか。
普通だと世界大会を前に、選考レースなりなんなりすると思うんだけど・・・
一体何のレースに、誰が招集されるんだろう・・・
大方、主人公の坂道であるとは思うが・・・
とにかくドリームチーム結成なら、かなりテンションは上がるな。
そして、高校生の縛りで全国から選りすぐりの選手を集めるなら、
必然的に相手は世界・・・
もしくは大学生・・・なのか?
なんにしても新章が楽しみだ!
しかし、これが坂道にとって厳しい展開になるのかもしれないが・・・
なんせチーム総北のやり方では全くなくなるだろうからな・・・
この場合監督の指示で動かざるを得なくなるのかな・・・
そしたら、今までみたいに力を発揮できない可能性も・・・
いろんな意味で試練が待ってるかもだなぁ。
まとめ
どういう展開になるのかまだ分らないけど混成チームには期待だなー!
インハイで表彰台に上がったメンバー選出なら、
坂道・真波・黒田・泉田・葦木場・御堂筋で、納得やな(´・ω・`)
■弱虫ペダル