鬼滅の刃 ネタバレ展開予想 160話 伊之助と童磨の因縁が明らかに!両親殺しか!
鬼滅の刃 160話 ネタバレ展開予想!
突如、戦場に現れた伊之助・・・!!
その独特のテンションで童磨も困惑する中、しのぶが殺された事を知り
一転して怒りの感情を爆発させる伊之助!!
だが、冷静さを欠いたわけではない。
童磨の攻撃も見極め、適切な対処でこれをかわす。
さらには童磨の隙をついて、カナヲの刀を取り戻す芸当まで。
やはり伊之助は相当な実力者・・・!!
しかし・・・されとて相手は上弦の弐・・・!
まだまだ本気ではなさそうな雰囲気だ。
伊之助から猪の被り物を一瞬で奪い去る素早さ・・・
奪われた瞬間にまるで気付かなかったということは、一歩間違えれば殺されていたということ・・・!!
童磨がその気になれば、即座に二人を血祭りに上げることも恐らく可能なのだろう。
童磨の性格上、この状況を楽しんでいるようにも思える・・・
そして、伊之助の素顔を見た童磨が怪しく笑う。
「あれー?何か見覚えあるぞぉ、君の顔」
その言葉の意味する所は・・・?
やはり伊之助の両親と何か関係しているのか・・・
伊之助の過去・・・そして怒りが頂点に達する
伊之助の美しい顔・・・恐らくは母親似なのであろうな。
そして、その母親を童磨が喰らった・・・そんなところだろうか?
童磨に対する怒りは、しのぶを殺したと知った時からすでに頂点に達しようとしていたが、まさかの肉親殺しまで関わっていたと知り、その怒りは頂点に達する。
獣の呼吸は伊之助独自の型。
体の柔らかさ、特異体質、素早さと力強さ・・・!!
限界を越えた乱打で童磨を防戦一方に追い込み、そしてカナヲの連携で仕留める・・・
そんな流れになるような気がする。
流石に一対一で童磨を上回る事は考え難い。
そこはカナヲとの共同戦線は間違いないだろう。
出来る事なら、童磨が本気にならないうちに何とか仕留めて欲しい。
感情のない童磨にカナヲの煽りで感情が芽生えかけた。
奴の怒りの感情を目覚めさせる事により、童磨の本気が引き出される可能性もある。
そうなれば手のつけようがなくなる可能性もある。
もしかすると二人では倒しきれず、本気になった童磨と別の戦力がやり合うことになるかもしれない・・・
いかにカナヲと伊之助が柱級といえど、相手は上弦の弐・・・!!
相当な強さをまだまだ秘めていることだろう。
まとめ
ひとまず次週は伊之助の回想回だな・・・
その秘められし過去とは・・・!?
実に気になるところだ!