スッキリ、裏垢の意味を間違えネット騒然!
スッキリでSNSの裏アカウントについての特集がされたけど、
その意味合いが全然違うとネットで話題に!
我々の認識としては、『裏アカウント』というのは、いわゆる愚痴や悪口など、
負の部分を匿名で垂れ流すためのアカウントの事を指すと思う。
しかし、スッキリでは『表アカウント』以外の趣味アカウントや愚痴アカウントなど、
総じて『裏アカウント』と呼称。
そのため視聴者に混乱を与えたようだ。
確かに、趣味アカウントを裏垢とは言わないわな。
まぁ・・・人に言えないような趣味とか、ある意味裏垢といえなくもないかもしれんが。
それにしても最近だと裏垢というと、愚痴や悪口に留まらず、エ口方面にも派生していってるよね。
#裏垢女子とかさ(((( ;゚д゚)))
どこまで本当に女子なのかは定かではないが、なんともはや・・・凄いよね。
リアルで繋がるアカウントじゃ口走れない事を裏垢で呟く
基本的には皆、ツイッターとかのSNSで、リアルの友達とかと繋がるわけだよね。
でもそうなってくると、なかなか愚痴をはけない場合も出てくる。
そこでもう一つ愚痴吐き用にアカウントを作成するんだよね。
これがいわゆる裏アカウントだと思う。
日頃の友達の悪口とか、散々言い合ってるのだろうな。
まぁ解らなけりゃ別にいいんだろうけど、
それが知り合いにバレた時の地獄よ(((( ;゚д゚)))
わざわざ裏垢を探す人もいるくらいだから、十分に注意したほうがいいと思う。
てか、ギスギスしてんなーって(((( ;゚д゚)))
でも、そういう毒吐き場があることで、ストレスから解放されている人もいるだろうし・・・
賛否はあるでしょうけどまぁいいんでないの?
ただ、個人名を出して叩いたり、そこまで行くとやり過ぎかとは思うけどね。
結局、そういった負の感情って自分に返って来てもっと辛くなるだけだったりするからね・・・
人を許すってことは、メチャクチャ難しいとはおもうけど、
難しいからこそ、それができると幸せもやってくるのでしょうね。
しかし、理不尽な迷惑行為とかにどこまで慈悲深くいられるか・・・
精進せねばな・・・
まとめ
スッキリは、裏アカウントの意味を趣味アカウントなどとゴッチャにしてる感じで、
全然スッキリできなかった。
とりあえず、裏アカウントの活動も程ほどにすべし。
くれぐれも特定の名前を出して叩くことなどしないほうがいいと思う。
何がキッカケでバレるとも限らないからな。