弱虫ペダル ネタバレ展開予想 541話 総北三連覇シナリオへ
弱虫ペダル 541話 ネタバレ展開予想!
■追記/(本編公開後アップ)
【ネタバレ】弱虫ペダル 541話 「2年目のインターハイ決着」【漫画感想】
ついに決着の時を迎えたインターハイ・・・
3日間に渡る死闘の結果、優勝に輝いたのは総北高校だった。
2年連続優勝・・・王者総北連覇!!
今年も箱根学園は王者奪還とはならなかたった。
この1年間、死に物狂いで努力し、このインターハイで敗北の悔しさを払拭するはずが、再び敗北を刻んでしまった真波山岳。
表向きには坂道を祝福するも、悔しさは募るばかり・・・
大差ではなく、僅かな差で負けた事も、真波を苦しめることになるだろう。
だが、初めての敗北よりかは立ち直りも早いかもしれない。
自分が何をすべきなのか、真波はもうわかっているはずだ。
インターハイで勝てるだけの力量を積む・・・それだけのこと。
口で言うのは簡単だが、実現するには修羅の道が待っているかもしれないな。
このまま総北が三連覇を成し遂げ、グッドエンディングを迎える?
冗談じゃない・・・!!
これは最期まで勝利をつかめなかった敗者たちの物語なのかもしれない。
総北三連覇を阻止すべく、箱根学園・京都伏見・呉南など、
打倒総北を胸にレベルを上げてくるのではなかろうか。
3年生が抜けた穴を埋めるニューフェイスたちにも期待!
主人公が最期のインターハイで敗北する展開はありえるのか!?
2年生編で坂道が勝った瞬間、誰しもが総北3連覇シナリオが頭を過ぎったと思うが、
果たしてそんな見え見えの王道をそのまま行くのかしらね?
結果が見えながらも、そのプロセスを楽しむ感じになるのか・・・
はたまた、総北の敗北がチラつくほどに、圧倒的強者が現れる・・・とか?
まぁ、まだ2年生編の夏だからね。
今後も色々とおもしろい展開があるのかもしれない。
このままストレートに総北三連覇ってのも面白くないしね。
弱虫ペダルは総北以外のチームのファンも多いだろうし。
特に箱根学園ファンとしては、三連敗はいやだろうしね(´・ω・`)
そのあたり作者の渡辺航さんは意識してるんだろうか。
やっぱファンレターとかで、勝たせて欲しいという意見もあるのかねぇ。
でもあれだな・・・仲間・絆・友情・・・
それらを一番と作者の考えがあるならば、チームよりも個の勝利を願う真波や御堂筋に、勝ち目はないのかもしれないね(´・ω・`)
別に個の勝ちたいという強い思いを否定しているわけではないのだろうけど、
やっぱ友情とかそういうモノの大切さを一番に伝えたいのかもしれませんね。
どういう展開になっても、面白ければそれでいいとは個人的に思いますけどね。
それにしても、改めてインターハイレースを振り返ると、
坂道がバケモノすぎる・・・ただそれだけだよな。
真波と互角みたいに思ってたけど、その実、全然上いってそうだしね。
底力の伸びしろが凄まじいんだろうな。
自分だけで引きだせない力も、仲間の思いがあれば、メチャクチャに力を引き出せるってね・・・
いやはや恐ろしいわ。
まとめ
総北三連覇・・・もしくは箱根学園王者奪還シナリオ・・・
まぁ十中八九総北がインターハイ三連覇をやってくれそうだけど・・・
どちらにしてもプロセスを楽しみましょうや。
■弱虫ペダル