■ゲゲゲの鬼太郎
第5話 「電気妖怪の災厄」
今回の話はビビビのねずみ男回。
相変わらずの金儲けか・・・
■前回はこちら
5話あらすじ前編
いきなり美人OLさんが、謎の電撃にやられてしまう冒頭・・・
一体何がどうして、こうなったのか・・・
・・・・・
・・・
一方、ねずみ男。
珍しく、ノラ犬に施しを与えようとするも、その体臭に敵意を向けられ、
ションベンをぶっかけられるという災難・・・
加えて、その直後!車にはねられ・・・
何故か海に沈められる結果になったようだ・・・
なんだかとても哀れよのう。・゚・(ノД`)・゚・。
と、思ったが、どうやら闇金から借りた金・・・100万円を踏み倒そうとしていたようだ。
こりゃ沈められても文句は言えないなww
てか、海に沈められるかと思いきや、ビルの屋上かよww
半妖じゃ助からないんじゃないか?w
結局、バランスを崩したねずみ男は、自ら落ちてしまったわけだが・・・
「神さまぁあああああああああ!!」
と、往生際悪く叫んだところ・・・
上空の雲の隙間から、何やら巨大なモノが顔を覗かせると・・・
闇金連中共々、落下するねずみ男は上空のソレに吸い込まれる結果に。
吸い込まれた・・・というか・・・上空に”落ちた”・・・?
天地が逆さまだと!?
そんなねずみ男の前に現れたのが『かみなり』
なんというラスボス感(((( ;゚д゚)))
一体何ゆえに助けてくれたのか?
いや、その表情からは、とてもそんな雰囲気ではないのか・・・
どうやら『かみなり』は、ねずみ男の『かみさま』をかみなり様だと勘違いしたのか・・・
ねずみ男の横柄な態度が、雷様を更に怒らせる結果にw
ヒェ・・・!!
これじゃ、素直に地面に叩きつけられてた方がよかったなw
ボロ雑巾とは、まさにこのこと・・・
昔は雷様の存在は広く知れ渡り、恐怖したものだが、
今となっては、その名を口にするものもいなくなった。
そんな中で、呼ばれたと思って嬉しくなって出てきたのに、まさかの勘違いw
ねずみ男にとっては、いい迷惑でしかないがww
ファッ!?
ファッ!!?
闇金のケツに電撃もよくわからんが、何故それを見て目を輝かせるw
雷様でビジネスとか、マジでやめとけよ・・・
嫌な予感しかしない・・・
・・・・・・
・・・
それからしばらく後・・・
ビビビ電気なるビルが建設された。
同じ頃、鬼太郎たちも、ねずみ男が姿を見せないことから、人間界で悪巧みをしていないか心配になった様子。
その予感は間違ってない・・・
雷様を使って、金儲け・・・まぁでも、誰にも迷惑は掛かってない気はするのだが・・・
!!・・・
もしや冒頭のOLみたいに被害者が出てるとすれば、大事だぞ・・・!
どうやら、ねずみ男は、雷様発電所で作った電力を売り、さらにはあのヤクザを市長にのし上げていた。
寂れた町に活気が出て、ちょっといい事してるような気もするが・・・
まぁ帳簿をチョロまかして、莫大な利益を手にしているようで、全然褒められた話ではない。
しかし・・・一体、何がどうして、こうなったしw
ただのオヤジ化した雷様・・・すっかり俗物か・・・。
それにしても、少なくとも街の人達は喜んでるっぽいなw
元手0円の電力を格安で提供・・・
うーん雷様がそれで満足しているなら誰も困らないとは思うがw
結構まんざらでもない様子だし、ある種WINWINな関係だなw
そんな中、突然ニュースキャスターに会わせろと言い出した雷様w
完全にスケベオヤジの顔になってるw
ねずみ男は、会わせるのは無理だと説得するのだが・・・
機嫌を損なえば、すぐこれである。
・・・・・・
・・・
結局テレビスタジオに行っちゃったようだが・・・
どう見ても、きぐるみは無理あるだろww
キャスターを嫁にしてやるとか言い出したんだが・・・
・・・・
・・・・・・
一方、冒頭のお姉さん、何やら市長を待ち伏せして監視してるみたいなんだが・・・
まさか週刊誌かなんかの記者なのか?
どうやら、そうっぽいな。
週刊誌に市長の脱税の噂が書き込まれてるw
この市長元は組長らしいからな。
記者の名前五十嵐ゆり子の名を知った以上、やばい真似をするのかもな・・・
予感は的中!
五十嵐さんの後を付け回る不信な影・・・
警察に電話をかければ、電波妨害・・・スタンガンを持って迎いうとうとすれば、
スタンガンから雷様召喚(((( ;゚д゚)))
そして冒頭に繋がるわけか・・・
雷様はコンセントからの一撃を彼女にお見舞い・・・
普通なら消し炭になると思うんだが、手加減したのかな。
5話あらすじ後編
殺したのかよ・・・これは酷い(((( ;゚д゚)))
これは市長が独断で、かみなりにやらせたことだが、
当然このニュースを知れば鬼太郎が動き出す。
ねずみ男は、かみなりにしばらく大人しくしているように言うのだが、
そもそも言葉でコントロールできるような相手ではないのだ。
鬼太郎の存在を知って血が騒いだのか、暴走をはじめる雷様。
駆けつけた鬼太郎と一戦交える事に!!
鬼太郎の髪の毛針も、電撃の前では無力・・・
ちゃんちゃんこで電撃を弾くも、これじゃ防戦一方!
加えて地走り!?
電気が!?
しかも、雷様の作り出した小さな星の上では、引力も自在に操れるのか、
とてつもない重力に押さえつけられる鬼太郎!!
身動きが出来ないところに電撃が襲い掛かる!!
強すぎる・・・!!
重力自在+超電撃
これは流石に分が悪いか・・・
「おぎゃああ!おぎゃあああ!おぎゃあああ!!」
!!?
子泣きじじいこっわwww
「カッチカチじゃぞ」
結局、子泣きの援護のおかげで助かった鬼太郎。
しかし、勝負はまだついてないという。
オヤジ殿には何か策があるようだ。
倒すための準備をするという。
子泣きやられとるやん。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも、今度は警察と戦争おっぱじめやがたったw
もちろん、人間が勝てるはずもなく・・・
雷様のラスボス感ww
このまま放って置いたら人間界滅亡するぞw
そんな中、準備を終えた鬼太郎が到着!
とっておきの雷龍をお見舞いする雷様!
果たして鬼太郎は、どう対処するのか!?
まともに食らった(((( ;゚д゚)))
これで終わりかと思われたが、かみなりの持つバチが、突然鬼太郎の手に吸い寄せられた!
バチを手放した途端、電撃は跡形もなく消えた!
まさか、これがないと雷操れないのか(((( ;゚д゚)))
鬼太郎がコイル?かなんか使って電磁石となり、バチを引き寄せたらしい。
しかしながら、この雷様・・・直接雷を打てるようで、あまり意味がなかったっぽいw
強すぎだろww
だが、電気は雷の専売特許ではない!
鬼太郎は、雷の電気を吸い取り、自らの体内電気へと変換!!
強力な一撃をお見舞いした!!
ひぇぇ・・・まさか消滅まで追い込むとは・・・
元はと言えばねずみ男のせいなんだがな・・・
ある意味、かみなりも被害者だわ・・・
その後、市長は逮捕され・・・
ねずみ男は姿をくらました・・・
懲りないヤツやな・・・
まさかのぶっかけラストとは・・・
実に汚いぜ・・・
さらに痛車にひかれてゴミ箱行き。
むしろ、これぬるすぎだろw
市長は逮捕、かみなりは消滅やぞw
次回に続く!
次回予告
次は可愛いネコ回か。。
次回 第6話 「厄運のすねこすり」お楽しみに!
■前回
■次回
■ゲゲゲの鬼太郎感想まとめ