■僕のヒーローアカデミア
第36話「むけろ一皮」
■前回はこちら
第5試験の終盤戦!
お茶子&青山が13号の吸い込みに合う中・・・
突然青山の緑谷出久が好きなのかい?発言に顏を赤らめるお茶子w
思わず、しがみ付いていた手を離してしまう!!
これによってお茶子は13号のブラックホールに引き寄せられてしまうのだが・・・
しかし、突然の事に動揺したのはお茶子だけではなく、吸い込んでいた13号も同様だった!
生徒を吸い込んでしまうわけには、もちろんいかない!
お茶子接近に伴い、ブラックホールを閉じる13号!
この一瞬の隙をお茶子が生かす!
職場体験で近接戦闘を学んでいたお茶子は、ここぞとばかり技術を発揮!
青山のアシストもあり、13号を捕らえる事に成功!
白目の勝利ww
・・・・・
・・・
続いて第6試験は、上鳴と芦戸ペア!
対する先生は校長先生だが・・・
工業地帯で一体どんな試験に・・・
そうこうしている間に攻撃は始まった!!
二人の頭上から瓦礫が落ちてきた!?
何とか直撃は避けるも、次から次へと瓦礫が崩れ落ちてくる!
どうやら校長が重機を用いて、離れた所から連鎖を計算して攻撃しているようだ。
校長の個性は『ハイスペック』
何処をどう壊せば、どこにどう影響を起こすか・・・
全て計算済みで攻撃してくる!!
しかも、脱出ゲートの経路を潰しつつ・・・!!
校長怖すぎww
結局30分の制限時間を使い切りタイムアップ・・・
やべぇww
・・・・・
・・・
続いて口田と耳郎ペアの第7試験!
フィールドは森・・・対戦相手はプレゼント・マイクか。
この試験は生徒に対し、相性の悪い相手がセッティングされている。
耳郎とプレゼント・マイクの相性は特に悪いか・・・
プレゼント・マイクの大声・・・これはたまったモノではない・・・
しかも、脱出ゲートの前に陣取り、遠距離から大声による攻撃・・・
耳郎は無口な口田に代わって打開策を考える。
口田は動物とコミュニケーションをとれる個性を持っているようだが、
この大声の前に、森にいた動物たちは逃げ出してしまった・・・
そんな中、耳郎は虫に目をつけるのだが・・・
なんと口田、虫が苦手wwありんこに悲鳴を上げるって相当だなw
臆病な口田を見限る事無く、虫を使った策にかけようと勇気づける耳郎ちゃん、マジ最高っす!
耳から血を流しながら頑張ってる耳郎の姿に奮起した口田は勇気を振り絞り、虫に命令する口田!
虫たちは地中を移動し、プレゼント・マイクに接近!!
足元から虫の大群に襲われたら、いかにプロヒーローとてたまったモノではない。
口田&耳郎ペア勝利!!
第8試験は障子&葉隠ペア!
対するはスナイプ先生・・・!!
常に銃撃に狙われ、脱出ゲートを目指すのも困難!
これではらちがあかないと思ったのか、スナイプは煙幕を使い、視界を奪う!
だが、ここで葉隠ちゃんが動く!
全裸!!
透明少女とかくっそエ口いよなぁ・・・
障子は葉隠の意図を読み、自らスナイプの前に姿を現し、降参のポーズ。
ここで油断したスナイプにカフスをかける葉隠ちゃん!
ぷにょって触感はやっぱりパイオツかよ!!オラ! ( °▽°)=◯)`ν°)・;'.、
実に羨ましい!
勝負は障子&葉隠ペアの勝利で幕を閉じる!
・・・・・
・・・
続いては第9試験!
峰田と瀬呂ペアが相対するはミッドナイト先生!!
眠り香という強力な個性・・・
鼻からでも口からでも、一呼吸で眠りにいざなわれる・・・
この強力な個性の前に、すでに瀬呂ダウン!!
一人血涙を流して逃げる峰田!
瀬呂は峰田を助けるために犠牲になったが、そのおかげでミッドナイトのパイオツと太ももの枕を味わった。
それが悔しいのだww
ただモテたいためにヒーローを志した峰田。
リカバリーガールもそんな峰田を振り落される側として見ていたが・・・
峰田は雄英に来て・・・
皆の志の高さ、ガチなヒーローとしての生き方に少なからず触発されていた!
ヒーローだからカッケェんじゃない。
カッケェからヒーローなんだ!!
峰田はただ逃げていただけではなかった。
ミッドナイトを脱出ゲートから遠くに移動させ、瀬呂のテープで鼻と口を塞ぎ、
粘着性のある、もぎもぎボールでミッドナイトの鞭を封殺!
その場にミッドナイトを固定し、脱出ゲートに向かう峰田!
結局このまま気絶した瀬呂を抱え、脱出!!
見事勝利を収めた!
モテたいという動機も突き詰めれば高い目標になる・・・かw
そして・・・
いよいよ最後の試験!!
出久&爆豪VSオールマイト!!
この勝負・・・一体どうなるのか!?
次回に続く!!
■前回
■次回
■僕のヒーローアカデミア