■僕のヒーローアカデミア
第18話「騎馬戦決着」
■前回はこちら
出久チームと轟チームが対峙するなか、障子のチームはいつの間にかハチマキを奪われていた!
残り時間で逆転するためには高得点のハチマキを奪うしかない!!
狙うわ1千万ポイントの出久のハチマキ!!
そして、轟チームも一致団結して出久に襲い掛かる!!
飯田の機動力・上鳴の電撃・八百万の個性で生み出した耐電対策!
出久に襲い掛かるのは轟チームと障子だけではない!他のチームも一斉に出久を狙う!!
だが、ここで上鳴の130万ボルトの無差別放電でまとめて攻撃!!
出久チームはダークシャドウで電撃をガードしていたが、他のチームは全員痺れてたぞ!!
轟は八百万の出した棒のようなものを凍らせ、何かするつもりだ!
どうやら、凍らせた棒切れを地面に接触させ、そこから氷を這わせたようだ。
放電と氷漬けの二段構え!!
先の障害物競走で、己の氷が大多数かわされたことへの対策というわけか。
これで他のチームは身動きが取れない!
今、出久チームを狙うのは轟チームのみ!!
しかも、念のためと、轟は身動き取れないチームからハチマキを強奪w
出久チームはバックパックの故障に加え、お茶子の足にとり付いたジェットも片方だけになり、機動力もバランスも崩しつつある!
とてもじゃないが、轟たちをかわすことはできないぞ!!
常闇のダークシャドウで牽制するも、八百万の生み出した道具に阻まれる!
万能感半端ない!!八百万!
そして上鳴の電撃が想像以上に厄介だ。
実は常闇のダークシャドウは闇が深い程強くなる反面、制御が難しくなる。
反面、日中の太陽下ではパワーは落ちるものの、制御は楽だと言う。
上鳴の電撃の前では闇は生まれず、相性は最悪・・・
出久は日中のダークシャドウの攻撃力が下がる事を知らずにチームに誘ったようだが、元より攻撃手段というより、防御の要として常闇の個性を生かすつもりだったようだ。
と、気付けば出久は会場の端っこまで追い詰められていた!
出久は迫りくる轟チームに対し、ダークシャドウで防御するしかないでいた。
ダークシャドウの攻撃力が落ちる事は轟たちは知らない!
牽制には十分使えると言うわけか。
・・・・・
・・・
一方、爆豪はB組の物間チーム相手に奮闘していた!
ハチマキを奪われ、物間の安い挑発にキレまくる爆豪!!
怒って頭に血が上った奴の攻撃は単調!
爆豪の直線的な爆撃をいなすと、なんと物間は爆豪と同じ爆撃で反撃した!!
「あはっ!へぇ・・・凄い。いい個性だね・・・」
「くっそがぁ!!」
爆豪は反撃の爆撃を物間に食らわせる!!
「ほんといい個性だよ。僕の方がいいけどさ!」
物間は切島の硬化の個性を使い、爆豪の爆撃に耐えきった!!
こいつ・・・!!
個性はコピー・・・!
触れた相手の個性を5分間コピーするが、二つの個性を同時にコピーはできないようだ。
あくまで最後に触れた相手の個性をコピーするようだ。
と、ここで物間狙いのB組が攻撃!
何やらボンドのようなものを出す個性で攻撃を仕掛けてきたぞ!
物間はかわしたが、とばっちりで霧島の足に液体がかかってしまい、身動きがとれなくなってしまった!!
芦戸の酸の個性で、なんとか溶かすが・・・!
物間は相変わらず挑発して去っていった。
こんな状況でも爆豪が見据えるのは1位!完膚なきまでの1位!!
・・・・・
・・・
一方、出久と轟は、こう着状態を続けていた。
轟が動けば、出久は一定間隔距離を保つ。
ダークシャドウを警戒する轟たちは無理に突っ込んでは来ない。
出久も上手く逃げている。
常に轟から左に逃げることによって、氷の個性を封じている。
最短で攻撃しようとすると、騎馬である飯田を氷に巻き込んでしまうためだ。
それに加え、出久たちが無暗やたらと動き回るせいで、凍結は自分首を絞めかねない状況に陥る可能性がある。
上鳴の電撃はダークシャドウに防がれる・・・
残り時間1分・・・
轟チームは打つ手なしか・・・
と、ここで飯田が動いた。
残り1分弱・・・何かとっておきを使う気なのか!?
自身がこのあと、使い物にならなくなる宣言!!
「しっかり掴まっていろ!獲れよ・・・轟君!!
トルクオーバー!!レシプロバースト!!」
「にげ」
出久が警戒宣言を出そうとした時には、すでに轟は出久のハチマキを奪いとっていた!!
目にも止まらない速さ・・・!!
これが飯田の奥の手か・・・!!
出久たちも驚いているが、味方である八百万たちも、何が起きたか解らないでいた。
残り時間1分たらずで逆転された出久!!
0点・・・!!
何としてもハチマキを奪い返さなければ、ここで終わってしまうぞ!!
攻撃にうって出ようにも、上鳴がいる以上、勝ち目はない!
常闇は別のチームを狙うべきだというが、ポイントの散り方が把握できていない今、
解っている目の前の轟から奪うしかないと判断する出久!
賛同するお茶子!
今さらながらに、自分だけではなく、仲間の運命も握っていることを再認識する出久!
果たしてハチマキを取り返せるのか!?
ここで現在の途中経過。
1位は轟チーム /10001175ポイント
2位は物間チーム/1360ポイント
3位は鉄哲チーム/1125ポイント
4位は拳藤チーム/520ポイント
5位は鱗チーム /125ポイント
上位4チームが勝ち越しとなるようだが、ここで爆豪チームは落ちちゃうのか!?
そんなわけがない!!
物間に食って掛かる爆豪!
騎馬からジャンプして襲い掛かるも、物間の騎馬をつとめていた円場の空気凝固ので行く手を阻む・・・が、そんなもので爆豪を止められるはずもなくに!
物間のハチマキ二本を取り返す!!
ここで順位に変動!
爆豪チームが3位に浮上!
物間チームは2位から4位に陥落!
爆豪チームは通過は確実になったわけだが、爆豪自身が完膚なきまでの1位を望むため、まだ得点を取りに行く!!
狙うは1000万ポイント!!
の前に、獲られたら獲りかえす!!
芦戸・瀬呂の協力で加速し、物間から見事ハチマキを強奪!!
そして残りは1000万!!
・・・・・
・・・
一方、轟に襲い掛かる出久はワン・フォー・オールを使うようだ!
元より当てるつもりはないようだが・・・!!
そのプレッシャーに気おされてか、戦闘で左(炎)は使わないと宣言していた轟だが、思わず出してしまう!!
出久は轟のガードを、ワン・フォー・オール状態の腕の振りの風圧で、外し、見事にハチマキ一本をゲットした!!
「とった・・・とったぁああああ!!」
しかし、出久が獲ったハチマキは1000万ではなかった。
一番最後にとったハチマキだから一番上にあるという先入観・・・
予め位置は変えていたようだな・・・
10点のハチマキ・・・いや70点か?
どちらにしろ出久の獲ったハチマキでは4位に入れない!!
残り時間10秒を切った!!
ダークシャドウで追撃を仕掛ける!!
これを上鳴の電撃でガード!!
と!ここで爆豪も氷の壁を越えて乱入!!
出久と爆豪が轟に襲い掛かる!!
が!!
ここで無情にもタイムアップ・・・
出久チームは敗退か・・・
と思ったら、出久の初撃で轟が動揺していたところをダークシャドウが1本ハチマキゲットしてた!
しかも615ポイント!!
これにより、出久チームも勝ち越した!!
昼休みを挟み、決勝戦が行われるようだ!!
その頃・・・出久は轟に呼び出されていた。
一体何の話が・・・・?
次回に続く!!
■前回
■次回
■僕のヒーローアカデミア