機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ネタバレ感想 第3話「散華」
晩御飯のシーン(´・ω・`)
なんかやたら美味そうだなぁ。シチュー?かなぁ。
アトラやクッキー、クラッカーが作ったのか。
一応藍那もお手伝いしたのねw
■前回 第2話「バルバトス」はこちら
-
-
【ネタバレ】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2話「バルバトス」【アニメ感想】
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ネタバレ感想 第2話「バルバトス」 こんな男だらけの場所に、こんな美人来たらやばいだろ。 いやはや、今まさに戦時中だからそれどころじゃないか。 それにしてもガ ...
続きを見る
第3話 ネタバレ前半
しっかし料理も出来ないお嬢様かぁ(´・ω・`)
一体何ができるんやオラ! ( °▽°)=◯)`ν°)・;'.、
まぁ可愛いからおk
一方ビスケットたちは一軍の連中に配膳。
何やら企んでる感じだが・・・
その頃、計らずとも藍那の切った野菜入りシチューが三日月の元にw
美味しそうに食べる三日月を見て頬を染める藍那wチョロインだなぁ。。
それを傍目に見ているアトラ・・・正妻戦争はもう始まってるのか((((;゜Д゜)))
アトラは整備のオッチャンに頼みごとをして、三日月に会わずに帰って行った。
とある一室に集められた一軍。
どうやらさっきのシチューに睡眠薬をいれられていたようで、
眠っている間に親指を縛られて、部屋に押し込まれたようだ。
一軍の隊長は、今すぐ解放すれば命だけは助けてやると、何様な台詞。
オルガは隊長を蹴り飛ばし黙らせる。
指揮を放棄し、大勢のしななくてもよかった命をしなせた落とし前をつけるとオルガ。
三日月はためらいなく隊長を撃ちころした・・・・。
オルガは二つの選択肢を提案した。
1つはオルガたちの下で働くか、もう1つはここを去るかだ。
反抗的な態度を取る者はためらいなく三日月がころした・・・。
無表情こえぇ・・・。
会計担当のデクスターは無条件で残る事を告げられたw
・・・・・
・・・
結局一軍のほとんどが去って行った。
オルガは律儀にも退職金を払ったという。
信用第一の仕事ゆえの対応だろうか。
そんな中、残る事を決めたチョビヒゲのオッサン。
なんか胡散臭い・・・いつか裏切りそうな雰囲気の奴だなぁ。