■前回はこちら/p>
ロックマン2、ようやくクリアしたぁ・・・
前回までで、残すボスはクイックマンのみの状態。
ということでクイックマンステージに挑戦。
ここはフラッシュストッパー(タイムストッパー)だっけ?
それがあると非常に楽なステージなんだけど・・・
すごいね。
このステージに限っては僕も記憶がまだ残ってたのか、
迫り来るレーザーを掻い潜り、フラッシュストッパーを使わずにクリア!
残すはボス戦だが・・・
このクイックマン・・・動きがトリッキーすぎる・・・
後々知ったのだけど弱点がタイムストッパーなんよね。
でも動き止めるだけの技が弱点ってどういうことなんやろ?
もう記憶ないから普通にロックバスターで対決。
あれ?ダメージでかくね?
なんかよくわからんけど、ロックバスターでごりごりHPが減っていくクイックマン。
相打ち覚悟で撃ちまくってたら普通に勝てたんだが・・・
さぁ残すはワイリーステージのみ!
ワイリーステージ1はもう名曲中の名曲だよね。
これを聞くだけでテンションがあがる!
みんなやると思うんだけど、ステージ序盤で出てくる鳥w
卵を落として、その卵が設置すると細かい鳥が沢山ロックマン目がけて飛んでくるんだけど
ここでリーフシールドですよ
シールド張ってある所に敵が突っ込んでくるので、簡単に回復および1UPが狙えるのです。
ここで残機増やすの自分だけかなw
7機くらいまでやったw
基本はセーブ&ロード戦法つかうから、そんなに必要ないかなぁと思うけど一応ね。
第一ステージのボスはドラゴン。
体に触れただけで一撃でしぬという恐ろしいヤツw
おまけに足場が悪いと言う・・・
まぁこいつは火が弱点なんでチャージして撃てばすぐに倒せるだろう。
そう思ってたんだけど・・・
3DSでチャージしながら動き回るの・・・結構つらい・・・
僕の指が短いせいなのかな・・・
これ4以降結構大変かもわかんねぇなぁ。。。
結局連射機能に頼ったロックバスターで撃破w
こっちのほうがぜんっぜん手っ取り早いじゃねぇか!
■前回/p>
■次回
■ロックマンクラシックスコレクションプレイ日記